Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2004年07月 ← 2004年06月 → 2004年05月 | 他の月

 環境と復旧

 何かとありまして、現在PCはまっしろです。
バックアップは丁寧にやったので大丈夫なのですが、
作業環境の復旧には時間がかかりそうです。
 
 というか、メインPCの騒音がやっぱり気になる。
サブPCのほうがよっぽど静か。でも次のPC新調までは
まだまだ遠い道のり。
 
 
 特に狙って行ったわけではないRecleaning。
でも、何の拍子かわからないが、身近でも同じように
Changingが起こっていたりする。
 
 
 別れではない、次の再会のために。
  Stay free with your truth.
   〜言葉にでない誠実さこそ貴方らしい〜
 
 
 な〜んて、私の柄ではなさそうだ。

2004/06/30 (水)

 疲労に近いモノ

 1週間ほどのんびりしている気がする。気持ちはそうわかっているのに、
気力がわかない・・・。
 
 そうか。
 
 ?
 
 原因が解明したんだ!
 
 なんだってー(略)
 
 
 して、なんだったんだ?
 
 
 
 慢性的天候依存型動力気力不足
 
 
 
 ・・・・・・・・。
 
 
 ようはいつものやつということですね(笑)

2004/06/29 (火)

 7816iso

 12時間ぐらいあった気がする。でも、気分だけ。
 
 空白だけが先行している現状。休みと捕らえるしかないのだろうか。
 
 まだまだ明るさは見えてこなさそうだ。

2004/06/28 (月)

 flower judgement

 気後れしていそうな。そんな気がしないでもない。
 
 まだ、先も見えてこない。でも、ひっそりと動いている。
 
 いまはそれだけで十分さ。

2004/06/27 (日)

 反論の裏心

 時々見かける強引な反論。掲示板にしろ記事にしろ、どこにでもある。
なんでそんなことを言うのだろうと良く思う。でも、実際書きたくなる
衝動に駆られると何故そういうことをしようとするのかがよくわかる。
 
 という書き始めから、少しいつもとは違うペースで書いてみたり。
(ますます日記と言う枠から外れているような・・・)
 でも、下手に書くと単なる嫉妬のようにも受け取られてしまう。
そこはある意味諸刃の剣。幾らかリスクを負って書く以外方法はない。
 
 
 幸せと未来予想図
 
 人の進む道はひとそれぞれ。私がよく言っている言葉。
でも人の幸せの道というのはある程度一致するところが
あるのではないかと思う。幸せとは生きがいを持つこと。
愛せる人がいること。平凡な日常を送れること。などなど。
多くの具体例はでてくるが、これらは全て
 
 最低限、普通の生活と思える生活を過ごしている
 
という前提で成り立っている。当たり前と思うのならば、
続きを読んでもらったところで理解範囲外だと思うので
ここでおやめください(誰に言っているんだ?)
 
 私がたまにこの日記に綴る平凡な日常への憧れ。
別にずーーっと普通の学生をやっていたかったなぁ、
という意味ではない。朝起きて食事をして、そして
出発。昼休みに食事と団欒。そして帰って・・・という
ごく当たり前のコト。その流れが時々・・・消えてしまう。
 
 ふと思う。 そういう人の幸せってどこにあるのだろう、と。
 
 
 で。朝っぱらから暗い未来予想図しか見えない姿は
見せて欲しくないなぁ・・・とぼやくわけです。
 自立すればいい。まだしていないのか?
ということも考える。でも、この言葉も私の中で混乱する。
 自立と独立は違うだろう。責任の問題もある。
自立すれば責任から逃れるというわけではない。
自分が自分として過ごすだけで家庭や企業があれば
それらの一部として過ごさないといけないのだから。
 
 
 私は結局何が言いたいのだろう。
自分でも話していて良く分からなくなることがある。
その典型例がまた来そうだ・・・。
 
 
 とりあえず続けてみよう。そうそう。幸せって結局どこにあるかってこと。
というよりはこの場合、way for future でしょうか。
 
 
 何でこんなことを考え始めたかと言うと、ある場所では楽しいことをして
それがビジネスとして成功して幸せに生活をしている人がいる。
一方では政治が混乱している。選挙があるのだが、どうしても信用ができない。
また他方では多くの企業が業績不振以前の問題。信用問題と関わる
数々の不祥事の発覚。
他にも、文化。ファイル共有問題や輸入制限問題なんて記憶に新しいことだろう。
 
 
 これらを眺めていて思った。なんで身内だけで争いが絶えないのかなと。
特許などだってInternationalな効果を発揮しているものは数少ない。
主に国内の技術を抑制するような、そういう雰囲気しかでていない。
(少なくとも私が受け取れる範囲内では。業界内ではそうともいえないかも。)
 
 全体は日本全体。それぞれ互いに独立な部分集合がすべて裕福になれば
全体が裕福になる。という理論は成り立たないと思っている。なぜなら
その仮定を成り立たせるというのが非常に困難だからだ。現状、部分集合の
ほんの一部しか良い方向にはいかない。そう歴史は語っている。(本当か?)
 
 
 相変わらず長々と意味不明な文を書いているなと自分で思う。
でも自分では素直な気持ちだから、あえてこのままにしておこう。
 
 
 えーっと。結局のところ、
 
 個々の部分集合でどうなるかにとらわれるのではなく、
  全体が前に進めるような道を見つけたい。
 
というのが本心だったり。なら始めから言えよといわれるかも
しれないが、現状をそれなりに見ているという仮定がなんとなく
ほしかったので、このように書いてしまったというのが本音。
 
 
 問題はあと2年でどうなるか。いまはこういう考えをもっているが、
時間が経ったら消えてしまうかもしれないから。時間が経ったら
また現状が変わって必要なくなっているかもしれないから。
その頃には・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 周りが少しずつ動いている。私はどう反応しようか迷っている。
だからこういうことを書きたくなるのだなと思うところ。
しっかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 これ以上書くと余計なことが多くなりそうなので省略。
 
 
 
 
 
 
 いつもの土曜日。いらない気持ちだけが交錯する。
        ↓こんな感じに
 
「ほえほえ」 → 「バコバコ」 → 「はれはれ」
 
 やっぱりよくわからない。

2004/06/26 (土)

 くらふら

 湿っぽい室内での作業能率は下がる一方。冷房などの環境が整っていない
ところではそう思うが、整って過ぎているところだと寒くて風邪を引きそうに
なることもある。良いのか悪いのか。相変わらず矛盾の生じる現実です。
 
 でも除湿をするだけでもだいぶ過ごしやすくなりますね。
 
 そんな気温にかまってられないと少し割り切っていろいろと
やり始めようとしたとき、ふと気づく。
 ・・・。ただでさえ湿っぽくて嫌な匂いがするのに、、。
アルコール混じりの匂いはやめてくれ。
 
 
 酒はやっぱり苦手です。
 
 
 
 計算は予測とは一致しないことが多い。
答えのない計算はいつでも不安。もっと
たくさん試さないといけない。
 
 
:メモ
MyFaviSong IMMORAL

2004/06/25 (金)

 陽気も近づく、明るさも。

 朝から混雑している電車はいつものこと。
数分ずらして空きを狙うのもまたひとつの考え。
でも、数分ずらすなら早いほうが良い、、。
 
 一週間。長いようで短いと思うこともある。
どう傾くか。今週ぐらいは目標を定めてやってみるか。
 
 (予定と目標を考えてみる)・・・。
 
 やっぱり(計画やらが)多いので、無理な目標は
立てないことにしましょう。
 
 
:メモ
 日記が復帰。というのもスクリプトをOverWriteしたら
設定がおかしくなったようで(といってもいつものこと)
 
 この日記スクリプトって結構使われているらしい。
私が続けて書けるのだから良いには違いないですね(何)

2004/06/24 (木)

 targ new

 LoseやFailはあって当然。次へ生かせば良い・・・というのが
定石なのだが、こういう話の流れからしてうまくいっていないと
容易に予想できる。同じことを前にも思っていた気がする・・・。
 
 next target がなかなか決まらなかった。これが素直なところ。
New PC でもNew Audio でも、なんらかしらtarget がないと
やる気って起きづらいから。仕事にしろ勉学にしろ。もっとも、
仕事や勉学が生きがいとなれば話は別なのだが・・・。
 
 そういうことは夢見るだけにしておいて、もう少し考える時間を。
考え、楽しく、動けるような気持ちを。明日を生きる喜びを。
 
 
 当たり前のようで貴重なもの。周りの環境が少し良くなった。
おかげさまで気がかりなことは少なくなった。他に考えをまわす
時間が増えた気がする。さて、、、
 
 
 New Plan is no plan , because it is no mean.

2004/06/23 (水)

 f.f.f.f

 特別なことはしていない。でも時間は過ぎていく。
ふらふらと情報の中を漂うというのもたまには良いものだ。
 
 ただ、、、欲しい情報に鍵って日本語圏にないのは何故だろう。
 
 
:メモ
・CDRWin の日本語化
 ひっそりつくりはしましたがサイトのほうを
 更新していないので結局はまだ未対応。
・NetTransport の日本語化
 1.90 対応まではいいが、今更公開しても・・・。
・Sygate のアレ
 ビルド番号からして怪しい。更新点不明。
 見えない仕様変更が多そう。様子見。

2004/06/22 (火)

 アラシだ・・・

 何年ぶりかわからないぐらいの強風。本当に外なんか出てられない。
家が揺れるのだからマンションとかだともっと怖いのだろう(勝手な推測)
 
 なにより、電車が遅れただけで止まることはなくてよかった。
12時前なのに学生の姿が多いのは不思議な感じがして面白かった。
各地休校が相次いだとニュースでやっているぐらい今回は大きい。
 
 
 些細なこと。ひょんとしたことでAntiVirの日本語化を作成。
しかしながら改変の具合がよくないので一般公開はしない。
軽くてフリーで機能十分なんですけどね。
 ・・・そういえば、AntiVirはともかくSygateのほうを
そろそろ進めなくては(すっかり忘れていた)

2004/06/21 (月)

 noon basic

 無難に過ごす。といっても久しぶりの休みには違いはないので
サイト更新などもひっそりと行う。近頃は午前中の効率がよいので
更新チェックをするなら午前中が狙い目かもしれません。
 
 と予告しておくと、大体予想と反した結果になるので
信用してはいけませんね(?)
 
 
 台風が近そう。そろそろ来そう。自転車を使う身にとっては強風と大雨は
大敵ですから心配で仕方がない。

2004/06/20 (日)

 普遍なものに、、、光を。

 ヒトは当たり前のことを見逃してしまう。Staticなもの、ようは
動かないものに美しさを感じているようで見過ごしてしまう。
 逆にDynamicなもの、、、動くものには興味を引き、観察する。
その差がヒトを寄せ付けるかのように。
 
 
 日本というのは静かな場所。動かない場所にでも美しさが存在するから
良いと思っていた。でも、現代はどこかそういう日本らしさを忘れている
ような気がして仕方がない。
 
 
 絶えず変動する市場で流されるのを楽しむか、静かに動かないという
安定している場を過ごすか。  どちらが好きですか?

2004/06/19 (土)

 keep status such as free

 さすがに三度目は・・・ということで、早めの治療の為病院へ。
10000+ぐらいはかかったものの、院長さんの印象がよかったので、
安心かなと。早く治るとよいなぁ。
 
 
 ここのところ、何故か閉鎖するサイトを多く見かけるようになった。
名前も知らないところが多いが、時々便利だなと思っていたサイトもある。
どれも理由はよくわからない。予告も何も見ることさえなかったのだから。
 
 こういう状況を見ていると、かなり閉鎖しづらくなる。
毎日多くのページが生み出される現実はあっても、ジャンルで考えると
現象の一途を辿るところも多いから。
 
 
 Search is not same as find ...
 
:メモ
 気まぐれにGoogle検索で日本語化と検索したところ一番上に表示されていた。
前はWin32Labということを考えると、何故順番が変わったのだろうと
思って仕方が無い。

2004/06/18 (金)

 新コンテンツが続々

 登場するはずがありません。思いつくだけです・・・。
ほんの些細なことからデータベースを利用したサイト計画まで。
ありそうでないというのは探す立場になってこそわかること。
 
 一日のんびり過ごすというのは他の人に遅れをとるという
覚悟がないとできやしない。その間に行ったことの比較は
難しいだろうが、自分で納得するようにやればよいと思う。
というより思っている。後々どうせやることはやらないと
いけないのだから、今気にしても仕方が無い。
 
 
 しかし、後々にやらないといけないといっておきながら、あまり
こなせていない現状を振り返るとやっぱり後不安(汗)
 
 
:メモ
 大幅に環境整備を実行しました。
 ・見た目がすっきりしました
 ・消費電力が20%ほどカット(予定)
 ・検索にかかる時間が大幅削減(だといいな)
 ・空き容量(スペース)が増えました
 ・診察予定が登録されました(?)
 ・CDRWINがVerUPしました(関係ない)

2004/06/17 (木)

 性能とロングランコスト

 初期投資を限りなく少なくしようと思って努力すると、
長い目で見たときのコストがかなりかかってしまい、
期間によってはえらくマイナスになることはよくある。
 
 ・・・といっているということはそういう現実にあたっている
ということです(笑) 計画するときはわかっていても、、。
 
 
 タイミングが良いのか悪いのか、珍しく時間が空いたので、
夕方頃、ささっと必要なパーツを選定&購入。
 
 
 さて組み立て(補足すると実験用サーバです)
 
 停止→解体→検査→組み立てなおし→エラー?→エラー?・・・
 
 OSの新規インストール(ようは入れなおし)やらデータの移動などが
重なり、復帰したのは作業開始から数時間後。
 
 
 思ったより12cmファンの騒音は大きい。5Vにしても同じく。
8cmが数で回る理由も体験してやっとわかるところ。でも、
前よりは高周波っぽいのが減ったため、体感では静かになったと
思われる。あと消費電力はかなり落ち着いている模様。

2004/06/16 (水)

 still ... child ...

 直訳:まだ、子供さ・・・。
 
 注釈をしておくと、他人のことではなく自分について。
 
 このヒトコトで今日は十分さ・・・。

2004/06/15 (火)

 解ける問題と解く問題

 昔から疑問に思っていたのに環境が変わって過ごしていたら
何時の間にか忘れていた。そういうことをふと思い出して、
あぁ、、、そんなことだったのか、と改めて関心してしまう時も大切である。
 
 改めて見直してみる逆問題の重要さ・面白さ、そして注目さ。
解けるのではなく解かなければならない。でも答えは簡単にでない。
 
 簡単に言い換えれば修理。それなら誰でもでき・・・ない現実があるのです。
モノや技術が高度になりすぎた。その見返りに、直せるようなモノが、
理解できるものが少なくなってしまった。さぁ、モノヅクリだけではない、
学問・経済・生物。あらゆるところに問題は転がっている。
 あなたはこのエラー(解決しなければならない問題)に挑戦できますか?
 
 
 
:メモ
 先日重要度なんたらと言っていたわりに、振り分け方が曖昧で
対策の順番を間違えたかなと思ってみたり(早速?)
 機能・性能と状態・感覚。どっちを優先するか。なかなか
悩むところである。

2004/06/14 (月)

 焦点混乱中

 数週間前よりは落ち着いている。自分がやっていることは相変わらず 進み具合が非常に鈍行 だが、周りが多少マシになったことで
気分的に良くは進めそうな、進めたいそうな・・・。
 
 たまには気が向くままにコンテンツを作りたい。ちなみに、
blogとかあんな雑記バラバラではなく、分類分けをある程度やった
サイトのコンテンツとしてである。blogは悪いとはいいませんが、
私は好みません。目的のものが見つかることが少ないから。
 
 
 片方では他の幾らかのサイト管理・更新を考えながら、
他方では今後の計画(主に7〜8月に向けて)を長く見ながら、
また違うところではサーバ運営&サイト運営の試算をしていたり、
このサイトをどこで運営するが良いかというところに走ったり。
 
・・・。優先順位をつけてゆっくり解いていこう。

2004/06/13 (日)

 amdi light

 夏が近づく。それを追うように景色も変わっていく。
自然だけではない。顔ぶれやら環境やらも同じように。
 
 止まっているように見えてゆっくりと進んでいる。
数日前から綴っている意味も少しはでてきたかな。
 
 
 さて、どうやって丸めよう。丸め誤差みたいなものはないが、
あやふやな存在というのは数学的には良くない(意味不明)
 
 
:メモ
メインPCのNew Planがなかなか決まらず。
P-M が魅力的だが、Cost-PではAthlon64。
拡張や使い勝手。長く使うものだから、
やっぱり長く悩むしかないのか・・・。

2004/06/12 (土)

 数字には見えないもの

 自分で管理するか、他人に任せて中身に集中するか。
プロジェクトを考える上で何かと問題になる事柄。
 すべて自分たちでやれば融通は利く。しかしながら、
技術やら手間(人手)や費用はもちろん余分にかかる。
下手にやるよりは外注したほうが安く上がり、また
信頼性の向上につながることも多い。
 
 さぁ、どっちを選びましょう。ただでさえ個人情報が
尊重される時代。基礎からしっかりするか、ある程度
お任せにするか・・・。
 
 レンタルサーバにするか個人サーバとして立ち上げるか。
それと同じような悩みです。
 
 
 一番良い回答は一応用意はしてあるんですけどね。
自分で確認。調べるなり購入するなり試すなり、
そしてまとめて調査&予測。終わりに報告。
 
 そういったことで、また1つ皆さんの求めている情報が
できたりする。見つかるかどうかは別として。
 
 
:気が向くままにメモ
 Pentium M が今のところ狙いたいもの。
ただ、希望だけでその道のりは流そう・・・。
 
 某デフラグソフトの日本語化は少しずつ。
いまいちぱっと効果は現れないが、気持ちの問題だろう。

2004/06/11 (金)

 のんびりは逃げ言葉

 自分に足りない数学の力。時間は比較的あるはずなのに。
それゆえ考えるたびに悩んでしまう。何故だろう、と。
当たり前のことに気づかない間が実は怖い。後から気づいて
後悔しては遅いことが多いのは知っているはずなのに。
 
 ようは、ひっそりと考えているってことです。
必要なことは受けているはず。学ぶ場所もあるはず。
でも、何か存在しているという確信が、、、ない。
 
 
 6月。年度で考えれば2ヶ月足らずだが、1月から考えると
半分近く過ぎていることになる。時間がどんどん迫ってくる・・・。
 
 
 良い刺激と良い感覚。ウェブを眺めて私なりの考えが浮かんだ。
たぶん、ウェブの存在を半分ぐらい否定して利用者の半分ぐらい
間違っていると断言してしまうような、そんな考えが。
 
 だから何、ということはないですけど、自分が楽しいと思う場もいいが
戦っている場という考えもいれないとこの先やっていけないのだろう、
と思って考えただけです。単にそれだけ。
 
 
 でも、大きく考えを広げて、先を眺めて、過去を見て。
 
 私にはこの感覚がまだ不足しているらしい。
 だから補いたい。その為に考えているだけ。
 
 
 
 
:。メモ
 別所で作成していたサイトがとりあえず意図したワードで
検索されることを確認。googleとかyahooとか。意図して作る。
何事もPlanningから。

2004/06/10 (木)

 ふらつきぐあいと共に・・・

 どこまで理解しているのか一度確認しないとな、といつも思う。
ただ、思うだけで結局はっきりせずに時が過ぎていくことが多い。
ふらふらといければ、、、それでいいのですが、やっぱりどこか
足りないものが、ある。
 
 1つに集中できる、そんなことは理想だけで終わってしまうと
すでに自ら思ってしまっているのかもしれません。
 
 周りが少しずつ変わっていく。空気の変化がひっそりと伝わってくる。
流れに乗るか乗り遅れるか。時間がいつもより早く感じるようになる。
 
 
:相変わらずよくわからないメモ
 プログラミング
ほぼ全面的に書き直そうかと思うぐらい動かない。
そのぐらい実用的プログラムを組んでいないのだろう。
CUIは簡単なのに、GUIは非常に面倒ですから・・・。
 
 負荷とセキュリティ
このサイトの近状。
ページビュー 約30000/日
データ量  平均700MB/日
訪問者数   約12000/日
安定しています。やはり適度な更新が一番です。

2004/06/09 (水)

 knowledge applicate

 知らなければ良かったこともあれば知っておいて良かったということもある。
聞いてみると前者は人間関係が多く後者のほうが圧倒的に多いので
知っておいて損はないというのは強ち間違いではない。
 でも、知ったその場でガーーーンと落ち込むことはあるでしょう(笑)
・・・ということは、それっぽいことがあったのかもしれませんw
 
 
 知識というのはあるから良いというのではなく、使っていてやっと
身近に感じられるモノ、と私は考えている。堅い話はちょっと引き気味でも
興味のむくものを時間がかかってもコツコツ学ぶと難しいものでも
なんとかついていける。これが本職でも活用できたらもっと・・・(略
 
 何でも前向きに取り組むしかないか。
 (でも、なにか忘れている気がする・・・)
 
 
:メモ
 電気代が少々気になる。簡単に計算しただけでPC関係で数千円
使っているという・・・。サーバ管理も楽ではなさそうです。
 
 気まぐれプログラミング。
GnuPGのフロントエンド作成中。あやしいほどシンプルで原型しか
できていない。できたらいいなという構想だけが先走り。

2004/06/08 (火)

 ほんのヒトコト。 〜Preview

 湿度がかなり高め。雨もいきなり降ってきそうな天気。
(と思っているうちに昼前にスコールに出会う)
ISOか何か知らないが(本当に知らないわけではない)温度が
安定しないとPCも人間も、作業効率があがりませんよ、まったく。
(PCを囲む環境は案外良いんですよね、これが)
 
 
 人に尋ねられる、というより様子見という言葉のほうが正しいのだろう。
何気なく、でも何か意味を秘めているときのヒトコト。私にはその言葉が
簡単そうで複雑な意味を示しているような気がして仕方がないことがある。
 自分が発した言葉にも後々悩むことがある。あのときの言葉は・・・。
 
 第三者の意見・見方。自分では分からない雰囲気も他人から見れば
一目瞭然なことは度々ある。問題は、それを伝えるべきかそうでないのかを
見分けること・・・。全て教えればいいというものではないから。
 
 
 さぁ、、。何で、何を、答えましょうねぇ。
 (細かい意味は気にしないでください)
 
 
 
 
:メモ
 O&O Defrag を作業PC(Not Mine)にためしに入れてみる。
自分のPCでは度々試すものの、今ひとつ実感がわかなかったのだが、
数年デフラグなしで利用していたSCSI-HDDに使ってみたところ
なかなか良い感じ。日本語化できたらなと少し思うところ。
(するところもあまりないのですが・・・)
 
 e-typingで暇を見つけてタイピングテスト。
向上というよりは毎分何文字ぐらい打つことができるかを
近頃指標としている。決まった指標がないとどのぐらい?
と聞かれたときに反応が困るから。
 
 ・・・。ミスが減らない。上には上がいる。
400字/分のカベは思ったより大きい。

2004/06/07 (月)

 雨といっても6月なら梅雨?

 梅雨入り宣言が各地発表され、すっかり6月雨の日という
様子になってきました。ということで雨が不安定に降る日は
何かとやりにくいという感想が出てくる。
 職種にもよりますけど、例えば精密機器を扱うところなら
雨はそうとう気をつけないといけませんし、宅配業務なら
荷物を濡らしてはいけないし。デリバティブというか、天気が
商品になる世界も考えるようになると良い点はますます少なくなる。
 
 といいつつも、願わくばひっそりとsilentなlifeを送りたい。
ちなみに山奥にこもりたいと言う意味ではないのでご注意。
 
 
 数日の予定を考えている傍らで新たなPC構想とアセンブラを眺める。
データの解析は私にはまだまだ届かない・・・。
 
:メモ
 月曜日振込み予約はOKの様子。

2004/06/06 (日)

 inde-factionary

 実際に何が起こるか・起こったかは自分で見てみないとわからない。
自分がいま何をしていたか、と考えるとき、現在進行中な自分は
案外考えられないものである。もちろん考えられる人もいる。
そうでなければ講演会や論説なんて簡単にできやしない。
 でも、多くの場合、後から振り返て見ることが多い。
単に後悔だろうと流す人もいるかもしれない。でも、
一度立場を変えて現実を見ると言うのは非常に大切なことである。
 
 簡単なことだと思ったら、実は大きなことと気づいたり。
 
 
 例
 
 昨夜帰ってきたときは夜遅くて暗くてほぼ見えなかった。
朝になってそのモノを通り過ぎようとしたとき・・・(以下省略
 
 
 余分なことを言いたいときもあるし言ってはいけないときもある。
このバランスが重要だからこそ保つのが難しい。
 
 
:メモ
 DVDFabの日本語化を珍しく行う。他の日本語化へ走るのも良いのだが、
近頃、使うソフトが大体決まってきていて、多種多様に試すことが
少ないことから日本語化の作業はひっそりとしている、というのは
表の理由。でも間違いなことを言ってはいない。
 
 ilink32 <Borland Linker (Turbo Linker)
 link   <Microsoft Visual Studio Linker

2004/06/05 (土)

 バコっ、と

 日中は体調はあまりよくなかったものの、進んでいろいろと
挑戦できたのに。気になることはちょっとあったがなんとか
乗り切れたと言うのに・・・。
 
 なんで警察のお世話になるような・・・。
 
 ホント、おとなしくしていないかなぁと少し愚痴がはいりそうな。
 
 お願いだから、悩みを増やさないでほしいと思うばかり。
 
 
 一応、断っておくと、自分ではないが、かなり近い人が
何かをやったんです・・・。けが人はいなくてよかった。
 
 飲酒は嫌いだ。そのうえ、、、、、、、、、は絶対にあってはならない。
もう、何度も問い掛けるように、あきれるように。
 
 
 
 
 1回目じゃないってのに。

2004/06/04 (金)

 7th m...

 MoonではなくMillionです。気が付いたら到達していました。
 
 700 MegaなのかMillionなのかはさておき、皆様の日頃のご愛好に
感謝いたします。多少先は短いですが適度にやっていきたいと思います。
どうかよろしくお願い致します。
 
 と、相変わらず見る人の少ない日記もどきで感想を書いてみました。
 
 まだ今後の予定がうまくたっていませんが、予定は11月末・・・。
 
 
 人と話して気持ちを感じ取る。たまにゃぁやりたいと思うこの衝動。
数人と話すだけでも気持ちや印象がだいぶ違う。これは本人にとっても
相手にとっても同じことだろう。この場合、結果が良かったか悪かったかは
どうでもいい。自分にとって収穫があったからそれで十分だから、と。
 
 
 はよぅやれば良いのに。なかなか進まないそんな時。チャンスは
どこかに逃げていってしまっているのかもしれない。そういうことは
学生の間だったら、大人になる前ならいくらやってもまだ時間は有る。
 失敗ベースでなんとか乗り切ってみましょう。どうせあとで
ツケっぽいのはくるんですから(−_−
 
 
 社会人になってみると、そんな時間がどこかに置き忘れられてしまう。
だからといって社会から逃げてはいけない。つまりは時間がなくなる。
見ている・読んでいる人の層は正確にはわかりません。ですが、
予想からして学生〜30代あたりが読んでいると思いますので、
あえて書いてみた限りです。

2004/06/03 (木)

 領域はお手ごろな大きさで

 不可侵入域とか聖域とか読まないように。
テリトリーという言葉よりはスケールというほうが
しっくりくるのかもしれません。
 
 物事の大きさの大なり小なりを判断できること。
簡単そうに見えて、実は自分のいる場所によって
見え方が変わってくる厄介なモノ。もっとも、これを
自由に扱えるレベルはかなりなヒトでしょう。
 
 職にしても学問にしても、何にしてもです。
 
 1つ例が思い浮かびました。いきなり 自分の部屋用に
体育館1つの大きさの部屋を用意したから自由に使って、
といわれたとします。たいていの人はこれを拒否するでしょう。
 自分が扱える部屋の大きさ。それは自分の手の届く領域。
当たり前のようで見落としがちなことはしっかり押さえておくと
やっぱり違ってくるでしょう。
 
 だいたい、体育館がどのぐらいの大きさかは具体的にしていないとはいえ、
冷暖房費だけでいくらかかるか考えたくないですからね(笑)
(考えられる人ならそのぐらい大きな設備は容易に扱える人ということでしょう)
 
 
:小さなメモ
・某氏の924S
 948すら気まぐれやさんで使いこなせない私にも
1つはあってもいいかなと思うところ。
 近くにジャンクで売っていないかな、と眺めていたら
他のものが目にはい、、、りそうなので、控える方向で。

2004/06/02 (水)

 s-is-b

 多くの当たり前のことが当たり前に行われない場所がある。
今回の場合は、一般常識ということに関してではなくて、
日常生活、ようは家事やら炊飯やら、そのあたりのことである。
 
 朝食や昼食、夕食がちゃんと出てくる。家内で明るい声が聞こえる。
そんな日常がある人はぜひとも大切にしましょう。
(注意:一人暮らしとかその類ではありません。でも・・・)
 
 
 本日は思いっきり時間をとってやることをやった。
体を十分に動かす運動ができていないのが悔やみだが、
それは片隅に置きつつ、明日からまたいつもどおりに。
 
 
 What thing is lost ??

2004/06/01 (火)

2004年07月 ← 2004年06月 → 2004年05月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。