Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2005年03月 ← 2005年02月 → 2005年01月 | 他の月

 実験から理論で攻略はITにも

 2月も末。でも月曜日だからあまり気にならない。
 
 1日とはとても短い1単位。発見と共にでてくる疑問や問題がすっと解けないとそろそろ困る。でも、実装までの道がまだ長く感じる。
 
 
 片手間で遊ばず調整に当てていたらなぁ(既に遠い目)

2005/02/28 (月)

 転換の遊びも

 数年ぶり(過大表記)に気分転換という面目でいろいろと遊ぶ。学ばなければならないことが日に日に増えていくことは分かっていても、何か先日(yesterday?)のことが響いているらしく気が気でなかったりしたので、たまにはということで。
 
 なんか、RPGとかシミュレーションとかより実用的というか、Realityを重視したものをやりたいと思うこの頃。好みは変わるというが、自分でも面白いと思えるものがいつになってもできるような環境がよいなぁ。
 
 
 
 ・・・。あ、PS2、動くか?

2005/02/27 (日)

 ぱっとしない反応、これも結果の一つ

 自分では何かひっかかっていた。だから聞くチャンスをずっと伺っていた。でも、何か抜けてしまった。そういうこともあるのか、、、それとも私の能力が足りなかったのか、、。どちらにしろ、よい返答は得られなかったように思えた。
 
 Activityに行こうとすることは良いことである。でも、多くの場面でそれが空回りになる。matchな指令を出しておきながら、相手の条件がすばらしく良すぎたときなど。ようは要求が高度になれば必然的に通過してしまうサンプルが多くなるのはすぐにわかるということである。
 
 受け取り具合を柔軟に調整できることが良いリーダーへの一歩だとは思う。でも、まだまだ私はやわらかく対応できるだけの余裕は持っていないようだ。いつも言っていることだが。

2005/02/26 (土)

 harfer time go on

 ほんのり時間が過ぎた。半分は自分なりの時間に。半分はてきとうに過ぎた。私らしいかもしれないが、この時期にそんな具合では先が・・・、と思わずにはいられなかったり。
 
 身の回りを少し整理した後で気づいた。返却期限が2日前の本と2日後の本が2冊ずつ。2が続いているー、というのはどうでもよいのだが、差し引きして延長0にならないかな、と思ってみたり。なるはずないか。

2005/02/25 (金)

 始まりはいつもほろにがい(何

 自分の思い通りにいかないというのはさらっと楽器の演奏をしてみるとわかる。何かの曲を聴くことでもわかる。感触が違うからだ。何か物足りなさというか、味なさというか・・・。
 
 やはり気持ちだけでは何もついてこないことのほうが多い。刺激というか、何か進んでやるような行動がやっぱり必要になってきている。
 
 前よりはだいぶ向かう姿勢ができつつある。前からそんなことを言っている気もするが、より近づいていると自分では思っている。
 
 
 思っているだけが空振りしないように。何か見つけたいと、心から思うなら。
 
 
:メモ
 残金が・・・。今月何か出費あったかな。
 
 OLD-PC(NEC Valuestar)が謎の復活。原因はなんだろう。
 
 SUB PC もバリバリ稼働。

2005/02/24 (木)

 一時期前のPositivition

 様子見も兼ねて休み時間にゲームに触れてみる。多くの入れ替えがあると少し期待していたが、現実はそこまで変わらず、安定志向の傾向を伺える結果。単価が単価だからということもあるが、最新が一番という訳でもないというのは現場がよく知っている。
 
 夕方、時間を見つけてBSD関連の書物を読み探す。特にBSDでないといけない理由はないのだが、しっかりとしたシンプル思考のサーバ構築本というのが見つからない。よく見るのは 簡単にできる〜 自宅サーバ〜 の類。別に悪いというわけではないが、やはりニーズに合わせたラインナップになってしまうのは仕方がないことなのだろう。
 ニーズに合わせたと言ったら特定ジャンルの・・・(略
 
 
 さて、いつになったら 始めよう が 始めた に変わるかな(>>自分

2005/02/23 (水)

 一休みと豆調達

 新聞を眺めて、あぁ前日が祭りだったのか、と思い返す。ふらふらと新聞を読み返す余裕がある日はありがたいと思うこのごろ。でもそれ以上にコーヒーが非常に手放せないアクセサリ?となっている(笑)
 
 今週中に読みたい本、とっても読み切れる自信なし(マテ

2005/02/22 (火)

 Nature Science Lab

 1週あけるとだいぶ気分が違う。さーて休むか、、、なんて本当は言ってられない。でもすぐに始めるにはやらないといけない仕事がいくつか予定されている。さて、本当にすませたら次の作業に移れるかな(心配
 
 予想外予定変更は一見のんびりしていたところにも遠慮なく訪れる。もっとも対象となるヒトが少なかったせいか、時間対効果が高く、いろいろな意味でうれしい予定外である。
 
 ただ、いろいろと話すことで方針をより確かめていただいたのはありがたかったのだが、自分が思っている以上にことが早く進んだり、また自分の力の未熟さを感じさせていただいたりと、よきことの前には壁がいくつもはだかる。
 
 
 今年度末まで、スケジュール以上に何かが変わる。

2005/02/21 (月)

 486とか686とか

 考えられないような速度で技術が進化してしまったのか、自分の追走速度が遅くなったのか、どちらかははっきりしない。しかしながら明らかに変貌していく日々は過去から眺めてみてしみじみと感じる。
 
 なぜかここ数日忙しいというのにi486マシンの整備をしていたりする。SIMMというのも調べたり見たりしてどんなものかじっくり見る機会もできた。できたといってもそれほど大きな感動があるわけではない(笑)
 
 100MHz+4MB/RAM+520MB/HDD。どれも当時最新型という響きが懐かしい。

2005/02/20 (日)

 一人一言で一日を

 夕方、といっても17時前。なんか長い時間に感じられた時間が早々と進んでいくように感じられていた。朝方バタバタやらのーんびりとしていた、そんな空気もどこかにいっていた。
 
 ほんの一言。最後の一時間。それだけでも3回分以上の成果が見えた気がした。
 
 Thank you for everyone studying.

2005/02/19 (土)

 大人数サイエンス

 たくさんの道が今か今かと待ちかまえている。自分でとりあえず決めた道もなかなか険しいモノには違いない。でも、楽しみもやはり多く待ちかまえているような気がして仕方がないと思っている。
 
 自分は自分なりに方向は決めた。でも今は近場のことで精一杯。なんか大切な気がするから。

2005/02/18 (金)

 hubalance

 計画なくてもいいと思いつつ焦る自分と、ないと困るという相方が一緒にやるとどうなるでしょう、、まぁ、結局のところ先に準備したもの勝ちというやつです。
 
 たった1日。たった数時間。活動している時間は1日のほんの一部。それでいったいどれだけの差ができるかといわれても、普通はそんなにぴんとこない。でも、現実は結論を上手に語ってくれる。その行き着く先がどこにあるのかということを。
 
 
 しばらくはひぃひぃと生活する日々が続いた方がよいのかなぁ。

2005/02/17 (木)

 窮屈なやりくり。

 早めに時間をとっていろいろと試していた。追われるなんて考えずに、ただ目標をはっきりさせるために。といってもながーい先のことではなくて、週末のイベントをこなすためという身近なこと。ほどほどに、それが私なりのルール。
 
 1+2=?という問題。3になるかならないか。その答えはやってみれば・・・。
 
(実体験の話でなくとも信じてはいる。しかし、実行までの道が遠い)

2005/02/16 (水)

 ガチガチな生活とREQ

 さらっと過ぎてしまうことで得るものが少ないかといえば、そうとも限らないと思う。しっかし、、、経験が語るのはわかる。何かを伝えようとしているのかもなんとなくわかる。でも、相性というかモチベーションというか、そういったことを軽視しすぎたLessonは、非常に効果が期待できないと思うのですが・・・。
 
 いいたいことがあればはっきりと言えばよい?
 
 それで片づく問題ではないというのはそれこそ既に経験が語っています。

2005/02/15 (火)

 往復する緑色の物体

 一夜明けて、一休みの時間は残り少なく。
 
 新たな実験を元に、次なる方向性を見出す旅に。
 
 なんか、1月よりバタバタしている気がする。
 
 
:メモ
 Mobile Athlon 1400+ の使い道をどうしようか。
 某AMD低電力CPUの影響があるかないかはさておき、
 このままSocketAにとどまるか、64へ挑戦するか。

2005/02/14 (月)

 平凡さがしみじみ


 何か、すっと過ぎていくような・・・。
 
 でも、こんな日も珍しいな。

2005/02/13 (日)

 rank up view

 一般的に年上の人を敬う・尊敬するということは当然の流れとされている。まぁ時々尊敬に値しないような人もいるかもしれないが(−_−、本当に尊敬できる人もそれなりに多いことは事実である。
 
 長く生きてきただけの経験は現場で生きる。事件は会議室で〜なんてフレーズではないが、その場その場でさっさと判断して次を煽る勢いというのは経験がやはりものを言う。どこやそこやの学問っぽいものだけ収めてきた人とはやっぱり数が違う。そう、本当に人生に必要なものが生きているのだ。
 
 
 演じる時間は短いが、下準備に多くの時間をかけるというのが出し物の一般常識。学校や塾で教えるということも、ながいながーい下準備・下積みがあってのこと。
 
 そう、裏方は大変なんだから何歩先もみなければならないんだよ。
 
 っていえる人はやっぱり何か違うんだな。
 (といいつつ、手際が良すぎるというのはペースに合わないわけだからやりづらいという別の面も見え隠れしていたり・・・)

2005/02/12 (土)

 4ぷら

 休日ということは頭の片隅において電車に早めに乗り、待ち合わせ時間に急ぐ。途中、電車の遅延に出会ったものの、なんとか間に合った・・・と思ったら待ち合わせの知人も同じ電車に(−_−
 
 座っているだけでも疲れるが、適度に歩き回るのもある程度疲労する。ちょうどいいバランスを探すよりは、自分がじっとしているのがよいのか動くのがよいのか、その場その場で判断するほうがよいことのほうが多い。
 
 
 にしても、1日限りの牛丼目当てに、長蛇の列はさすがになぁ・・・(と聞く)
 
 食事代を少しSaveしたら、他の趣味・雑費代が非常に大きく・・・。結局財政は±安定ということか。

2005/02/11 (金)

 身近なProducer

 口はうるさくとも、やっていることがまともである。時と場所によって大きく言動は異なれど、いざというとき役に立つとヒトはどう接すればよいのか、いつも悩むところ(笑)
 
 一段楽したと思われる前準備。2週間連続の事業?はあとはやってみるしかない。

2005/02/10 (木)

 03Phase

 2つのうち、両方を狙うとするとどちらも獲得できないと仮定するならばどちらを選べばよいだろうか。そういう選択を最近迫られていた。まぁ結論から言ってしまえば、どうせ悩んでいる間は進むことはほとんどないだろうからやってみよー、という感じである。
 
 
 でも、後々振り返ってみると間違いではないと思う。どんな道に進むにしろ自分のAbilityとして何かを持っていなければ売り込みもできない。就職活動ということで他へ出て行く人を何人も見ているが、やはり何か自信を持ってやってきた人はちがうなぁと思うのである。
 
 
 そういった意味でもあまり学歴って通用するものではないなぁと感じさせる。でも、だからといって完全にいらないわけではない。努力の分だけ、言い換えればやらないと何もならないのだから。

2005/02/09 (水)

 透明感と躍動感を求める今

 迷っている暇はあまりないのかなぁ・・・。なーんて思うところ。
 
 でも自分のやってきたことに後悔することは多々あっても(泣)、それなりに理解しながら生きていたと思う。現に、自分のスキルを生かせる場がある。ほんの些細なことでも生かせる場所がある。それを大きく広く、そして維持できれば。。。
 
 
 実験に特訓に、2月3月。休みな感覚は当分なさそうだ。

2005/02/08 (火)

 謎の買い物集団

 別に変な格好やら行動をしていたわけではないのだが、年齢差の激しい数人のグループで買い物をしてみるというのもまた違った気分である。
 
 でもよくよく考えると、自分の親と買い物行くことを思えば、数年の違いなんてどうでもよく感じる。もっとも 思えば の話であって、現実当てはまるかどうかは別である。
 
 
 いろいろわいわいがやがや話しながら無事終えたが、なんだろう、あのギャップは。

2005/02/07 (月)

 idea cleaver

 普段、ごく普通に生活をするならば嗜好品といったものは必需品ではないと思う。しかしながら、生活をより充実させるということや、そういったことを楽しみとして目標に掲げることで生活を豊かなものにできるということであれば必需品となりうるかもしれない。まぁやりすぎるといけないには違いないんですが(笑
 
 
 そんな中、やっぱり必要とまでは迫らないものの、あれば便利だなと思うものが目に付く。サーバを少しUpdateするための計画やら、ライブラリの整理のためのBOXやなど。いいところまでスペックがいっているのに、肝心なところがどれも足りない。そういうときに自分で考えて作りたいなぁと思っても、ソフトウェア製作も難航作業なスキルでできるのかと問い始めればきりがない・・・。
 
 
 とりあえずHDDだろうな、当分は(にしても安いなぁ・・・)

2005/02/06 (日)

 ふらふら道

 気負いするまでもなく、過ぎ去った一時の空白。途中で不安な空気がよぎったのもつかの間、無事終わったという知らせを聞いて一安心。にしても無理なスケジュールを組むよなぁ、、、もう少し配慮ができたほうが(略
 
 
 すっと決めるために、簡単な決心をして下準備をして・・・。
 
 そして報告してみる。そしてそのときに理由を話していたら・・・。
 
 
 いつのまにか新たな選択肢が(汗 さて、どうしよう。

2005/02/05 (土)

 整頓計画から。

 家の事が片付かない。家事だけではない。日常気の回らなかったところまでいざ配慮してみると気になって仕方がなっている。でも実行してすぐに片付くような問題ではない。やるところが多すぎる・・・。
 
 と片側では思いつつも、実際のところは半日のんびりとした生活を送ってみたりする。普段の多忙?な日常では考えられない生活というと少し悲しくなるが、自分ではそれはそれでうれしいことだと思っているので放っておく。
 
 
 リリースの形まではかなり近づいた。あとは、メンテナンス。

2005/02/04 (金)

 一次元以上の化学

 温度が変わっても結果が違う。入れ方によっても変わる。入れるものでも変わる。なんという気まぐれなやつだ、、、と思いつつも、世の中教科書どおりに事が進むことが少ないように、不思議なことは日常にあふれているもの。料理なども食事と受け取るだけではなくて多くの化学が隠れていると思うと・・・・・・。
 
 料理を純粋に楽しめなくなるのでほどほどに(笑)
 
 
 少しずつ決めつつもニュアンス重視で上手に捕まえきれていないと感じるこの頃。後ろから遠くにいるからと感じていないように見ていた人たちがゆっくりと近づいてくる。自分がスローペースになったとは考えたくない。でも、現実がゆっくりとやってくる。
 
 
 話をまとめて、決断の道へ。 なーんか、いつも以上に張り切っている気がする(笑)

2005/02/03 (木)

 降って積もる、Snow Way

 雪がしんしんと降り続いてなんて良い季節感を感じさせるのだろう・・・、なんて思っているような感じではなかったり。電車は遅れるは道は通行止めになるは、TVでテロップでてお知らせする雪なんて、ホント久しぶりです。
 
 太平洋側であんなけ降ったのだから、日本の上のほうではどれだけ降ったのか・・・。まだマシなほうなんですかねぇ。
 
 
 久しぶりに行う雪かきを楽しみながらも、やはり朝の珈琲は飲みたくなって雪の中出向いてしまうというのは面白いものである。

2005/02/02 (水)

 トレント魂

 ここ数日、久しぶりにモノを触る感覚がうれしかったのかどうかはよくわからないが、とりあえず楽しくPCを触る時間を増やしていた。
 
 BitTorrent。日本ではマイナーもいいところだが、海外ではメジャーもいいところなシステム。一応ソフト名なのだが、プロトコルとか全体のシステムが優秀なので私はシステムというカテゴリで呼んでいる。
 このシステムは基本的にTrackerとSeederで成り立つプログラムであることはよく知られている。私はその中のTrackerの構築に目をつけてがんばってみた。
 
 
 なんとか形にはなったが、かなり時間がかかった上に、ローカルでの使用に少し問題が見えてきたりなので、実用には程遠いということが発覚。
 
 まぁ、PHPやらApacheやらSQLの勉強ができたということでよいと見積もっておくか。

2005/02/01 (火)

2005年03月 ← 2005年02月 → 2005年01月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。