Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2010年10月 ← 2010年09月 → 2010年08月 | 他の月

 モジュラとブロードキャスト

 ふとイベントの更新が来た、ということで見たら滅多に使わない通知設定が作動していたみたいだ。どこかでは緊急地震速報がいきなり鳴って困り設定ができないかという野暮もあるようだがどちらにしろ定期的に使わない不意打ちほど気にかかるものはないということだろう。
 
 ネットワークサポートとか。いつの間にそういう役回りなんですよね。

2010/09/30 (木)

 ぐーで叩きたい衝動を

 人生の成功度合いも違えば貯蓄具合も違う。お隣さんから見ても十分に勝ち組に思える人もいれば自分みたいな負け組ももちろんいる。あと残るは・・・。
 
 成功の数が多く見えるほど失敗の数を上手に見せないようにしているんだろう。失敗した時のリカバリー、反復しない反省と姿勢。いい加減に生きていたら見えないStyleは時間が教えてくれる(足りないと)。

2010/09/29 (水)

 気になる足回りCase

 昨日は朝は人身事故で電車のダイヤは混乱するは遅延は30分以上するはで出勤時間に間に合わずしかも帰りは雨模様。今日は時間は大丈夫なものの朝から雨模様なのに昼間には上がる(で関東は大雨)。
 
 ふらっとサーバを買いたい衝動と定期の更新費用との葛藤が(マテ

2010/09/28 (火)

 今年中に黒軸を導入したい(希望)

 Google日本語入力開発版のアップデートの話題をちらほら聞くがそんなことよりも今のβ版の変換が今ひとつと感じる。具体的には変な第一候補変換が多い。もう少しまともな候補を出してくれと思いつつ入力しているとhp付属のキーボードのキーストロークが固くて手が疲れてくる。窓から投げ捨てたい。
 
 iPod touchが届いたようだ。確かにこれは保護フィルタを貼りたくなる。なんというか良いものつくるよな。。

2010/09/27 (月)

 スタイルよりも距離とピント

 多少メガネに慣れてきたかなと思ったがそうでもない。ディスプレイを見る際には距離の都合か弱めの前のモノのほうが合っていたりする。机は広めなほうだがスペースは狭くなりつつあるこの頃、やりくりには人一倍努力が必要だ(棒読み)。
 
 

2010/09/26 (日)

 freq.kt.sep

 朝一から電車に乗り京都へ。先週同様人の少ないところへ。
 
 あまり細かく考えずにフィーリングで過ごすスタイルが好きだが後々聞かれた際に正確に答えられない時に悲しいことが時々あるから悩ましい。よくまぁモチベーションをあげられるなぁと感心せざるを得ない。
 
 ココロに残った大きく3点。
・実感コントラスト凄いな
・出てこない英単語ほどもどかしいものはない
・人はいらない、静寂と安堵があればいい

2010/09/25 (土)

 M2TS調査に気力がわかない

 先週の金曜日に頼まれたBlu-rayのことを少し調べていたが、再生はうまく行っても変換に関しての記事があまり見つからない気がする。検索能力の低下か、がーん。
 
 MPEG4でもMPEG2でもコンテナとコーデックで大きくモノが違う。名前に惑わされるのも専門用語のオンパレードも知らない人にとってはどちらも異次元の言葉に違いない。Streamフォルダという構造も知らなければ未知の世界。
 
 High@4.1なのは予想通りだがあとは・・・。

2010/09/24 (金)

 かわはぎ食べたかった

 連休の人もいるのだろうなぁとタイピングしながら速度・正確さ共に落ちつつある自分に落胆せざるを得ないそんなところ。
 
 お酒を適度に飲んだりおいしいもの食べたりするそんな機会は増えてきたんだけどなぁ。技術屋は手を動かして何かを作ってこそ生き生きできるし良さもあると思うんだけども。

2010/09/23 (木)

 マイナス印象のお国柄

 涼しくなったなぁと思えば風邪をひいてしまうような肌寒さも夜や朝に体感する変な9月。そろそろ運動会季節ですか、そうですか。
 
 どーでもいいんですがAppleのiPod touchのAsia版(これ重要)のイメージ画像がどうしても気に入らない。特にSafari開いて標準設定ではAppleのページが開くものだから気になる。設定変更すればどうにでもなるのですが時代の流れなんでしょうか。

2010/09/22 (水)

 SSDはディスクではなくドライブ

 予定としてサンプルコードの読解と作成を予定したが意外と機能が揃っていて大したコードでなくともそれなりに見えてしまうのはフレームワークの出来の良さを感じずにはいられない。問題は使い込んせるかどうかと覚えることの多さ。
 
 というかなんで多さって変換しようとおおさと入力したら大佐になるんだ。たいさは大差になってしまうし。さすがGoogle日本語入力。

2010/09/21 (火)

 Husteric leaves

 3連休というのは気にしていたが何の日かは時々忘れたりする。敬老の日だそうです。あ、何か買っておかなきゃ、と思っていたら秋分の日は外食という予定に。よしok。
 
 具体的な予定がメモに落ちない。こういう時は休息がてら寝よう。悩みに時間をかけてもそれほど進まない。

2010/09/20 (月)

 願うは大元に寄らず

 仮想化はいろんなメリットがあるが自分が一番良いと思っているのはハイパーバイザーという統一レイヤーの存在。その上に仮想環境を沢山作れるというのはその恩恵。普通はOSが吸収してくれるはずの場所なんですけどね。
 
 ここ半年、1ヶ月に1回は稲荷に行っている気がする。いや実際そうなんですが。まぁそこまで遠くないので良いか。

2010/09/19 (日)

 人のいない別空間

 朝夜明け前後に出発して天候の変化を気にしながら車で約1時間少々。7時過ぎだったが人がいたところで数える程度。澄み切った空の下で綺麗な緑が広がる。そんな神社周りも良いでしょう。
 
 適当に回った後に時間をみたらだいたい10時ぐらい。早いものだが各所の混雑具合が目立ってきた。昼食適当に食べて帰ろうかというところでパンダに出会う。良いタイミングといえばそうなんだが気づくのがもう少し早ければなぁ。事故らなくてなによりなんだけども。

2010/09/18 (土)

 何度も押し寄せるおぶじぇくとしこう

 今更ウェブ上の日本語処理仕様に悩まされながらぼちぼち登録作業とSDKのダウンロードと、、普通に開発です。
 
 書籍が欲しいけど良いものあるんだろうか。最近技術書を探しに行かないから行ってみようかな、来週ぐらい。

2010/09/17 (金)

 左上のRedStone

 慣れないインタフェースとにらめっこしながら設定などを進めるもののカレンダーを眺めれば来週の平日は3日しかない。進行状況もそうだがまとまった時間をどこでつくろうか。
 
 ダッシュボードのガジェットを設定していると如何にネットワークを意識せずに作られているかということに感心する。ファイルを移動するのが面倒だなぁ。

2010/09/16 (木)

 銀色の弁当箱

 重いなー。センスいいなー。これが第一印象。こうして信者(トリコ)を増やしていくんだなとつくづく感じてしまう。Mac mini。
 
 VGA端子はアダプタを介しての提供と割り切るのはスペースをよく考えた判断だと思うところ、さりげなくFireWire800が1つしか無いのも流れを感じてしまう。MiniDisplayportはどうなるか。
 
 起動音に驚くあたり、しょしんしゃです、はい。

2010/09/15 (水)

 たまにはesxネタも書きたいこの頃

 入金確認と発送確認は予定通り。さて本腰を(遅
 
 記事を読んだりリファレンスを読んだりニュースを眺めたり。一つ一つは遊んでいたり寝ていたりするよりは何か動いているという気がするだけで体は動いていないし刺激もそんなに。用途と内容がよくないんでしょうか。
 
 LPICもMCPも機会と費用と。あー。vmware資格取りたい。

2010/09/14 (火)

 気分もお酒も食事も上々

 お酒を飲み過ぎたらいけないのだろうけど弱くなったのかなぁ。勢いに任せるのは良くないけどもう少し大人らしく飲みたいのだろうけど現実は甘くないようだ。
 
 話すだけ前に出て話して聞くことが控えめなのかあまり覚えていない。雰囲気も大切に。心遣いも大切に。

2010/09/13 (月)

 3+1は当然の出費

 注文していたものを確認したら意外といい感じ。見やすいし思ったより世界が曲がらない。なによりフィット感が違うし気分も変わってくる。慣れてくるとどーでもよくなるかもしれないが。
 
 物欲というほど大きなものではないが次点で靴も変えないといけないなぁと思っていた矢先、ウィンドウ(中略)買っていた。何を言っているかさっぱりわからないと思うが事実だ。
 
 次は自転車か革靴か。

2010/09/12 (日)

 人が少なく 言葉も少なく

 行き先の勘違いでも朝夜明け前に出発するのは変わらず。
 
 快適に高速飛ばして到着したのは7時。静かで天気もよく、眺めも見通しも良い。こういう場所と雰囲気に癒される。
 
 何箇所か回ってちょうど10時ぐらい。今度はヒトが多すぎる場所に来た。学生だかなんだかたくさん若い人がいる。正直なことを言えば騒ぎすぎていて煩い。詣る場所じゃない。残念。
 
 帰り際に珍しい経験もした。あぁこうやって覆面に追っかけられるのねというのを目の当たりにした。暗くなるわけでもなく明るい道を走りながら。

2010/09/11 (土)

 グループ開発の使い方

 買うことは決まった。よしこれで来週の予定はokだ。
 
 同時に来週の月曜は帰りが遅いことが確定した。
 
 早く寝ようそうしよう。

2010/09/10 (金)

 1枚届け出、記入例って無いんですか

 小さなことやら大きなことやら、ネット上に記事は多々あれど失敗談が表に出ることは少なくしかし必要とされる、という内容の記事には同意を覚えた。むしろ解決策が見つかるまで2時間帰るのが遅くなりましたから。
 
 プログラミングや記述が5年10年で変わったように古い記事がデザインとか抜きで優先順位の下がる時代へ行くのかなぁ行かないのかな。

2010/09/09 (木)

 悲観ではなく成行。

 呼ばれたから何かなぁと構えていたら意外とたいしたことなく。年末休みがなくなるかもーという、それだけの未確定な話。
 
 あまり年末とかお盆とか流されたくないという気持ちが年々強まっていると感じている。さてどうなるか。

2010/09/08 (水)

 no fact no price

 家にいる?何か飲み物飲んでいる?ときたら嫌な予感しかしない。
 
 本人は満足していなくても現実から眺めれば十分だと思う。その現実を何処で境界線を引くかが永遠の課題。

2010/09/07 (火)

 必須スペックは最低ラインと相談で

 いいもの買ったんなら節約しないとなーと思っていたら今週末はなんやら遠出の予感。8月分の請求が辛い。
 
 予算のめぼし立てて発注して稟議だして。まぁよくある話。

2010/09/06 (月)

 ELVOK GLASSES

 近頃週末に時間がない。平日はそこそこリズムが取れるようになったがそれでもまとまった時間が取りづらい。
 
 予備として利用しているメガネがいい加減変えたくなってきた。たぶん買ったと同時ぐらいで涼しくなるような感じもするが候補としては一番、ということでウインドウショッピングに。
 
 買ってしまった。しかも予算2倍。

2010/09/05 (日)

 傍から見れば修理屋

 ここ数日の気温のせいで土曜出勤さえも躊躇してしまいそうな。
 
 人が少ないという予告があってこれはチャンスということでせっせと作業できるのは良いこと。うまく動くといいなぁと思ったがこれは実験環境。

2010/09/04 (土)

 Build-in Cascades

 道を広くしたのは良いが速い車がなければ有効活用できないのはEthernetも一緒。というかなんでこんなところで100MbpsのNICが混じっているんだ…。
 
 構成の改善案と共に新規構築案も出してみる。あとは優先度次第。

2010/09/03 (金)

 4000x4で整う802.3u

 目の届く範囲にカレンダーが欲しい。スケジュールの為にiPadでも横においておきたい気分(開発環境という言い訳で)。
 
 LANケーブルの取り回しはレイアウト変更並に大変な作業。床下がある程度自由が効く構造ならともかく机の隙間配線とかやっていたらどーしよーもなくなる。
 
 ということでなんとかギガビット、できたかも。

2010/09/02 (木)

 north sounds

 キーボードの打鍵音は静かなオフィスでは地味に気になる要素。ひたすら仕事していますよーというアピールよりは音を気にせず資料作成に労力を割いているという表現にしか見えないのは気にしすぎだろうか。
 
 だからといってマウスしか使っていないのもまた寂しいもの。

2010/09/01 (水)

2010年10月 ← 2010年09月 → 2010年08月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。