Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2011年03月 ← 2011年02月 → 2011年01月 | 他の月

 行き先ない打ち合わせに意味や価値はない

 明日打ち合わせだけどなんか内容が変わってきつつあるので顔合わせの意味合いが強くなるだろうなと予想しつつも現状に照らし合わせるとまず選択できないので適当に流すしか無いと思うところ。
 
 そろそろあまーい考えではなくて現実的に考えましょうよ。なんとかなるじゃなくてなんとかするんです。仕事っぽい仕事をやっていないのならば仕事を作れるわけないんです。餌待ちみたいな姿勢はダメなんです。

2011/02/28 (月)

 更新した青い冊子に見える先

 量はそれほどではないものの連日というのは体が堪える、ということで休息日。でもまぁ日曜日に旅券の引き取りを予定していたので外には出た。足の痛みは引いたので長い通路を歩いても苦にはならなくなったがそれにしても長い。
 
 寒さはいつになったら緩むのだろうか。

2011/02/27 (日)

 ある日付から世代と休暇と

 前日あれだけ呑んでねぇ、、ちゃんと翌日のイベントに参加できているのはなんだろうか。話の内容やらスピードはさてあれどやっぱり年代を感じるよなぁ、パソコンゲーム初心者の私にはよく分からないことだらけだったけど。
 
 いつもは1万円ぐらいなのに8000円ぐらいだと安く感じてしまったのはもう某店でいう末期に近いのではないかと帰ってから思ったりする。

2011/02/26 (土)

 reverted Wine Policy

 金曜日の予定が今ひとつ不安定なのはいつものことだが、2月が28日までしかないと気づくのも遅かったりする。
 
 倒れるのは大したことではない。無理な生活をしていて大丈夫と思うのは自分の心だけであって身体じゃない。勢いは珍しいなと言えばそれまでなもののいつもと違う味とCALLが現実へと呼び戻す。いや食べるだけ食べ過ぎだって。
 
 でもさ、持ち帰るならもっと別の人がいいと感じるんだ。雪が降りそうで降らないこんな気温でも暖かいような、ね。

2011/02/25 (金)

 13.56MHz

 こんな形でRFIDに遭遇するとは思わなかった。いろんな展示会で資料をもらったりデモを見たりする機会はあったものの、在庫管理などに携わらない限り使うことはなさそうだと思っていたためだ。
 
 さてNFC関係で安い機器はないかな、なんて思ったら昨夜漁っていたユーズドセールに処分価格で出ていたという罠。毎回そうだけど思いつくタイミングと行動を起こすタイミングが咬み合わないんだよな。

2011/02/24 (木)

 positivity crisis

 部品をもらったから修正できる、なんてことは言うは易く行なうは難し。電子工作技術も知識とほんの少しの経験では入門にしかならず現場では有用じゃないこともざら。壊れても失敗しても良いとは思っているが何らかしら得た物ないと損して終わりそう。続きそう。
 
 ファイルサーバといえどそんなに時間をかけていたらまとまるものもまとまらない。作る目的と気力。できあがればあがるほど触る機会が減り、また興味がなくなっていく。

2011/02/23 (水)

 nuklening

 終電+お酒具合は流石に起きている時間を伸ばすには至らなかった。つけっぱなしで寝るというありがちな、そんな。
 
 一週間続けるだけではダメ、1ヶ月、半年、1年続けてその後、忘れた頃に結果がでてくる。それまで続けないとモノにならない。それを何時やるか、年代とか時代とか環境とか様々な要因はあるが始めなければ始まらない。
 
 適当に美味しい物を食べて呑んで。些細な話をしながら旅行話でも聞きながら。久々に楽しい飲みでしたよ。

2011/02/22 (火)

 UPS導入計画で連携を想う

 やっとICカードも慣れてきた。使い方ではなくタッチ加減。混ぜて使わず単品で行えばそりゃ大丈夫なものの、それでは利便性を犠牲にしてまでICを使いたい理由にはならない。提供者側の意図は様々だろうが利用者からすれば便利だから使うという判断・立場は重要かと思う。
 
 
メモ:
 申し込み締め切りか。あれ、決済日は先週?

2011/02/21 (月)

 スパコンが欲しくなるとき

 エンコードがうまくいかない。アセンブラがうまくいかない。
 
 更新、進歩は改善と退化がつきもの。性能や機能が向上したところで運用や経験が追いつかなかったり忘れたりすることで後退してしまうと良い結果はでてこない。メモしなかった自分への答えがじわじわと迫り来る。特にx264。
 
 1 → 2 とだいぶ品質は上がったが 720x480 2000kbps じゃダメなんだろうか。crf 24 で 2500 だからそこが最低ラインかなぁ。

2011/02/20 (日)

 tune Resp

 昼の予定がスルーできたことで必要な作業は夕方に絞られた。古いものを捨てるために必要な衣料品を揃えていたら数千円なんて簡単に超える。アウトレットモールにまた行かないといけないな。
 
 
 オーディオを久しぶりに何枚か聞いている。都合合ってだがアルバムのタイトルを眺めていたときに気づいた。自分でSubmitしたCDDBが一部間違っている。痛い。CDを引っ張り出して修正Submit(まだ直されていなかった)。スペル確認は入念に。

2011/02/19 (土)

 DC訪ねてAC対策

 さぁ、終業後に停止&移動だーと心得ていたものの
 
 資料作成がまだ終わりません。
 サーバつけたままじゃないと → 明日使う人がいる。
 バックアップが意外と進みません → ディスク不良。
 
 なんだかんだで終わったのが23時前。

2011/02/18 (金)

 1day after day

 医者へ行こう、それは昨日の時点で大まかに決めていた。話題も出しておいた。準備は整い連絡もした。
 
 数分遅れで到着。そして受付終了って言われた私はどうすれば。
 
 出だしくじかれたものの足の調子は良くなった感じ。いろいろと予定していたことをこなせたということで気持ちが上向いただけなんじゃないかなと思ったがそこまでにしておこう。

2011/02/17 (木)

 旧版を残す意味と確認

 送ったはずなのにレスポンスないな、便りないのは頼りない、じゃないが業務では確認のプロセスって非常に大事。そんな流れということは実際に送信できていなかったというオチがまっている。
 
 週明けの停電に備えて各チェックと手順を片手間に計画するものの少し考えればリプレースのいいチャンスでもある。そうそうないのだから、、と思ったのは自分だけで実際は1年に数回あるそうだ。困ったものだ。
 
 
 あー、ログ取りの設定また直さなければ。

2011/02/16 (水)

 case by environment

 さらっと晴れてしまった。雪残りなどがあったものの帰る頃には消えていた。悩みもこのぐらいさらっと消えればよいのに。
 
 消費。構想。現実。政治で揺れる現代の日本にこれらを余裕持って考えられるヒトはどれぐらいいるんだろうか。格差が開けば開くほど競争なんてことは遠い言葉に思えてしまう。大半が中流というのは過去の話。先進というのも過去の話。いつまで過去の話ばかり聞かせられるのでしょうか。
 
 
 自分も他人ごとではない。ふらふらとマイペースに生きるのは楽なものの技術の進歩についていけなくなり新たに会得するハードルが上がっていく。そんな自分になりたくないなと感じつつ、でも振り返ると進みつつ。環境は変えられるものでもあり変えたいものでもある。

2011/02/15 (火)

 slow snow spay

 天気予報で夕方から雪とは思えない晴天なのに昼過ぎからの移り変わりは目を見張るものがあった。話の進展なんて正直期待できていない。メールの返信と電話対応を行いながら次へのやる気を考えている。
 
 足が痛い。気力と体力が負けないといいんだが。

2011/02/14 (月)

 一度きりではないクリエイション

 横目で眺めながらパソコンの整備(実際はボードの交換伴うシステムの一新)を行っていたら4時間では終わらなかった。余裕を持って作業を行っていたということもあるが割り切りの悪さというか手際が悪くなりつつあるんだろうな。
 
 消費者からして何度も見たくなるコンテンツも何処かの時間を使って生まれてきたもの。他方で、予想外の展開に面白いと思ってしまうコンテンツも同様に時間を使って生まれてきたもの。
 
 私にそれらを作れる時間もセンスもない。何かを行うということはクリエイションもメンテナンスも維持して進歩しないといけないということに変わりはない。そういうことを自分もしているんだろうかと思い返したくなる現状を悲観しているのである。

2011/02/13 (日)

 御籤曰く、返事や効果は待て、と

 安定しない天気も悪天候。降ったり止んだりそれでも本降りにならなかった京都をふらつく旅。静寂と歴史、言葉では表せない力強さがそこにはある。電子機器なんて不要。必要なのはココロとカラダだけ。なんか変な響きだ。
 
 来月も、なのかな。 

2011/02/12 (土)

 Oneday hidden

 幾つもチェックを行って設定後の経過も見た。ちょっと休んでいいですよね、って朝起きたら雪の中、行かなきゃならないですかそうですか。
 
 昨夜の不思議な心境と週明けの診断結果という意味深な言葉。呑んでいるものもいつもと違う。アルコール分は控えなさいと言われたのではなかったんだろうか。
 
 
 無愛想な店員のいる店の行方を見据えながら鍋をツツキながら。あ”ーなんで千円しかないんだろ。

2011/02/11 (金)

 不安なものに冗長性はない

 無事というのは何事も無いと書く。つまりは便りないのは健康な証拠ということ。だといいのですが仕様の変更が現状の営業スタイルで通用しないことも移行してから気づく、そんなことがあったり。
 
 いつもやることがないわけではないんです。優先順位がグループであるかもしれませんが、こっちは数週間前からの予定をこなさなきゃいけないのです。インフラが大事って前に言っていたはずなのに。

2011/02/10 (木)

 夜遅くまでメールとMailと。

 調べてはみます。メールとか文面に悩みながら送っても結局電話が掛かってくるならはじめから電話をかけたらよいのではないかと思うところ。でも電話って営業活動の電話が多すぎて遠まわしにしたくなるイメージしかないのが日本企業というところか。
 
 数TBならともかく数百TBですよ。バックアップとかいろんなことが必要ということを考えると 概算 なんていうのは無謀以外のなにものでもありません。

2011/02/09 (水)

 始まる前から終わっているという典型例

 規模とか経験とか確かに足りない部分はあります。でも最も足りていないと思うのはプロジェクトリーダーの決心とやる気だと思っているこの頃。火を噴く状況になるのは明らかでかつ現状に甘んじているか緊張感がない。
 
 \(^o^)/

2011/02/08 (火)

 キャパオーバーに出会ったときに

 自分の持つ知識と経験と置かれている環境から提案内容を作ったりまたは持ち込まれた案件を調べてみるとどうしても合わないところやできなさそうな部分がでてくる。そういう時にどうすればよいかという話。
 
 もちろんありがちなストーリーではそこを越えるコトでノウハウの貯蓄や実績の構築、取引関係の拡大など多くのメリットがでてくるのでやるべきというのが筋だろう。しかしながら世の中そういうことばかりでてこれば成長曲線は伸びてばかりだろう。そうではないというのが現実。環境や資金、技術や経験など超えられそうにない壁が沢山あったらNOという答えを出すというのも必要なのである。
 
 今回はどちらだろうか。一人では無理だろうが集まれば可能か。壁を作るのは好きではないが会社一つつぶしかねない規模だからなぁ。

2011/02/07 (月)

 君の瞳は太陽よりも眩しい

 どこからそんな言葉が沸いて出てきたのかはさておき、口説き文句とかではなく非常に貴重で手に入れたいモノというニュアンスが昔からあったということでしょう。良い言葉です。
 
 今更でもいいんです。何か惹かれるものがあればそれで。まぁこんな時期にこんなタイミングで思い起こさせなくても良いとは思うところですが。

2011/02/06 (日)

 6s → 2s が課題

 準備はあまりできていなかったのに今回うまくいったのはシンプルに行ったからというのが大きい。とりあえず感想。
 
 規模と範囲。手段は多い方が良いと色々と考えてやってみるのも泥沼化するのは当然のことで、先輩が言った”シンプルに行こう、いちいち変えない|という言葉はどこにでも当てはまり今回も例外ではなかった。
 
 
 もっとも・・・。今回は時間がなかっただけなのですが(・_・

2011/02/05 (土)

 Restricted Mailing

 値段見誤ったかなぁと思ったら意外に需要があることもある。オークションみたいに適正値段に自動的に近くなる市場と値段を固定する市場は別物ではあるが取引の場所は同じところにあったりする。なんとか週末の費用は作れそうだ。
 
 使うヒトと選ぶヒト。確認だけではなく状況を読み取り配慮してあげるのも提案する側の能力。そんな簡単なことじゃありませんって。

2011/02/04 (金)

 必要な変化と不必要な手放し

 今週末は選挙があるということで各地で演説に出会うことも何回かある。時間を見つけて耳を傾けたい(こともある)のはやまやまだが通勤途中に立ち止まって聞くわけにもいかない。ロケーションフリーはTVやゲームだけでなく当然演説や告知があっていいものだと思う。広告だってあるんだし。
 
 といってもどこかには正当性や不公平などといった理由を並べてアナログな方法が正義みたいな意志決定を促すんだろうな。デジタルは変化が伴うからついていけないとかで。

2011/02/03 (木)

 無味な意志に魅力は皆無

 やっと回収。先延ばしにするといいことないね。
 
 金額なんかどうでもいい。返す気があるかどうかだ。

2011/02/02 (水)

 RewriteVH

 いい加減このスクリプトのバグ(という名の仕様)を改善しないといけないのだが自分一人だけ使う分にはなんら問題ないと思ってしまうのがいけないところ。キーボードも慣れると思ったが意外と慣れない。戻そうかしらと。
 
 告知メールやら各種設定やらしていると時間が足りず、またそういうときに限って帰りに用事があったりする。足りない。
 
 
:メモ
 卒業か、そんな季節か。たまには顔を出さないといけないかな。といっても今月行く予定あるからなぁ。

2011/02/01 (火)

2011年03月 ← 2011年02月 → 2011年01月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。