Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2012年09月 ← 2012年08月 → 2012年07月 | 他の月

 Never ends delusion

 私は他人を批評できるほど人生上手く生きていない。むしろ様々な選択肢を数多間違えてきたのではと思う。大学の教授にも指摘された程だ。まぁ合っている。否定はしない。
 
 夏ももうじき終わる。ひとさまのゆめはいつまでつづくのだろうか。

2012/08/31 (金)

 ごっこで満足しましたか

 1日前だけど、気配はない。誠意みたいなものを見せるのは政治家と一緒の手法だ。そんな環境で過ごす技能を持っていたところで人生上手く生きていけるだろうけど何も価値があるものは生み出さないだろう。

2012/08/30 (木)

 比較的早上がりで+1時間

 仕事が終わってもロジックやらスペックやらを考えてしまうのは悪い癖なんだろうな。でも嫌いなことだったらそもそも考えたくないし自由時間まで持ち込みたくない。考えてしまうのは好きだからなんだ、仕方が無い(言い訳)。

2012/08/29 (水)

 記号だけでは権限は結びつかない

 続けていくうちに変更もあったりするから設計書ではないがメモ書き程度にまとめる。変更があった際に直ぐに対応できるように。フォーマットが統一されていないので成果物としては挙げられないのだが作業効率は上がる。
 
 思えば何も資料もないところからロールの設定だけでよくまぁ分解できたものだ。

2012/08/28 (火)

 本職以外の対応嫌気

 お盆期間中に静かな環境でタスクを進められたことでだいぶ余裕ができたと感じる。正直なところ手探りな箇所も多かったのでメリットが多かった、夏休みなんてなかったんだ。

2012/08/27 (月)

 wait a cast

 一日中休息日。そんな日もある。

2012/08/26 (日)

 適切な割当料金体系

 必須ではなかったけどタスクの状況からしたらリカバリがほしい局面だったので出勤することに。気にしていた登録情報も再登録できて一安心といったところ。
 
 半日かからず終わったところでふらっと天王寺へ。ふと立ち寄った漫画喫茶の値段の高さに少し引いたが思えば難波の某所が安すぎるだけなんだろうな。

2012/08/25 (土)

 現場のあるある例

 よくある話で設計書がない。要件をまとめたモノさえない。資料が更新されない。あるのは本番器の設定のみ。そんな絵に描いたような状況は現実にある。あった。
 
 まず作るということ。文化及び運用にすること。継続すること。一つ一つ始めればたいしたことは無い。

2012/08/24 (金)

 実現するのもスマートに

 単純に1機能を追加するだけなら数行で済むお話。でもそんな都合良いシチュエーションは多くないわけでむしろ多機能の中の修正やら追加などになった際に如何に美しく丁寧にできるかがスキルの見せ所。
 
 なんていえるレベルまで上達しているとよいのですが全然。

2012/08/23 (木)

 わけがわからないもの(文法)

 ずっとテストオンリーだった自分に開発っぽいことが回ってきた。のだが実際に試してみると訳のわからない仕様や文法がおそってきてあたふたしたり。そもそも最初にSAPクエリの拡張なんてやるもんじゃないなと。でもまぁそういう苦しみが後に生きるのさ(たぶん)。

2012/08/22 (水)

 増える言語の壁

 ローカライズは得意と思っているほうだがそれはあくまで多言語から日本語へという方向。日本語から他言語というのは一つ以上の壁がある。アルファベットの並び替えならともかく、読めるか読めないかの記号や漢字を相手にしたらそりゃもう・・・。
 
 それが仕事になっているんだからやるしかないですけども。

2012/08/21 (火)

 35。

 単なる行事ではなくて節目で大切に想う気持ちが大切。
 
 毎回お坊さんの言葉は心に響く。

2012/08/20 (月)

 list shoses

 土岐アウトレットは行ったことがなかったが少し遠い。丘の上ってロケーションも独特だがやっぱり長島は大きいんだなと感じる。長島は比較的近いこともあってよく行くが。小田原のほうにもあったっけ遠すぎるけど。

2012/08/19 (日)

 78-31

 週明けは法事だから休みますと先に連絡済。もう1ヶ月。

2012/08/18 (土)

 システム間仕様不知と無試行

 一覧のメンテナンス。後からわかったことだが作っている間はわからなかったプログラムがI/F関係で誰もテストしていなかった。既存そのままだったら不具合が生じないかといえばそうでもなく、ファイルパスもテーブルも変わればプログラムのロジックにも影響するわけで(その程度では影響ないプログラムなんてオフショアな開発者には注文できる希望はない)。
 
 しかも外部連携のややこしいところはデータが正しいかは連携しないとわからないことなんだよな。

2012/08/17 (金)

 WHY?→NEXT

 初めて見たときはなんでジョブ管理ソフトウェア(正直使い勝手がよくないし複雑でトラブル対応もある)を使うのかが理解できなかったが現在の業務状況がわかるにつれて少しずつわかってきたこともある。統一されたソフトウェアを使うことで管理されていない状況を少しでも打破できるということに。
 
 疑問を持つこと、調べること。そこから逃げることは進化を抑制していることと同意。

2012/08/16 (木)

 メンテされたドキュメントのお値段

 大手の製造業ながら対応がしどろもどろになる状況が何回もある。原因はというと既存システムの仕様書やら設計書がないから把握するまで調査する必要があるから。調査する必要があるということは時間がかかるということ。また裏に隠された連携とか業務要件なんかはそこからはわからないから泥沼にはまることがある。
 
 だから対応するなり修正したらドキュメントを残しておくと1年後なのか10年後かに役に立つ日が来る。

2012/08/15 (水)

 去年の月末みたいな

 豪雨で電車が止まるような日。こういうときに代替の交通手段があると通勤は楽だがいつでも出勤できない方がよいと指摘されればそうともいえる。
 
 着替えが必要なほどの水位とかよく来られましたねと。

2012/08/14 (火)

 違うのは服装だけの週

 もしかして海外という状況は人員のアサイン変更により回避された。だけど日本側でテスト及び対応するということ、つまり普段通りの出勤日ということには変わりない。日本は休日だけど諸外国では休日でないところが多いから。
 
 上司の方々、いつ休んでいるんだろう。

2012/08/13 (月)

 pool without energy

 3日目という印象も遠くから望むといつもとは違った印象になる。明日は朝から仕事だからというのもある。
 
 一方、資金がないから有意義なことができないという現実があるだけ。
 
 

2012/08/12 (日)

 その1サークルの意義を

 朝は急がなくていい。そんな参加する気分だけを体感するために参加している気がしないでもない。モチベーションというやつです。
 
 でも遠くになればなるほどコストもかかるし本来行うべき出版ができないのはどうしても心苦しい。ということで暫く体制が整うまでは参加申し込み自体を控えようと考えていたりする。

2012/08/11 (土)

 暑気払いという語

 暑いからあつぎばらいなんて読もうとした自分がいたり。なじみないんだよは苦しい言い訳。
 
 去年もそうだったがだいたい遠出予定の当日に限って追い込みという感じにトラブルやら対応が必要だったりする。今回も例に漏れずに連休前のまたーり雰囲気とは裏腹に必死の(なんとしても帰る!)対応をすることになったとか。
 
 それでもまぁ一っ飛びでいけるのは大阪の良いところか。到着は23時で寝るだけの時間だったけど。

2012/08/10 (金)

 スケジュール遅れの原因は品質不良

 翌週は出勤するのは決まっているのだがタスクの状況を考えると少し余裕ができたかなという状況だったりするのであまり好ましくはない。1週間といえど通常とは異なり邪魔の少ない1週間は効率が通常時より1.5倍ぐらいになったりするから侮れない。
 
 まだ3ヶ月の新米でございます。ほそぼそ慎重に。

2012/08/09 (木)

 ロケ違い対応

 日本はさほどでもないが仕事柄関係のある中国では記録的な暴風雨らしい。早退させるほどだからよほどなんだろう。電話から伝わるのは(担当者が)誰もいないという現実。

2012/08/08 (水)

 TBA more job

 新しいことを覚えるのは楽しいし魅力のあることだが責任が同時についてくると考えると悩ましい問題に変化する。仕事が楽しくなるのは重要だが気疲れしないような工夫も必要。
 
 週末のことをふらっと考えてみると相変わらずの1日参加の即日とんぼ返りという強行日程だろうな。

2012/08/07 (火)

 費用も距離も1.5

 名古屋と違って大阪からは東京が遠く感じる。
 
 泊まる場所どころか交通手段も(たぶん飛行機)手配しないと。

2012/08/06 (月)

 draw trigg

 時々こんなイラストが描けたらなぁと思うことはあれど何から手をつけて良いかわからないので先に進まないというパターン。
 
 大切なのは習慣というか繰り返し描いてみることらしい。何でもポイントさえつかめればプロの領域までいかなくてもある程度カタチにできるから見方が変わると思うのできっかけをいつか作りたい。

2012/08/05 (日)

 目指す都の途中で

 もう来週なのね。ただ来週は仕事の都合2日目しか出られない予定。
 
 クリエイトの時間を十分にとれないとなると次回以降の参加は見直したほうが良さそうと思うこの頃。出せないと待っている人(いるかどうかはわからないが)にも他の人にもメリットがない。

2012/08/04 (土)

 iPadの大きさと明るさとコントラスト

 物販アプリ(iOS)とかあるといいと思うけどそういうことは誰かが思いついて既に開発中な気がして仕方が無い。
 
 まぁそういう車輪の再開発的なものでもスピードで勝負すれば勝てることもある。後発の場合は品質を上げないといけないからいろいろと大変だけど。

2012/08/03 (金)

 来ても来なくても

 きっと誰かが仕組んだシナリオだったかもね。
 
 まじめにやったところで線路に沿うような展開だけ。

2012/08/02 (木)

 tw min called

 誰かと何かを話した。数十分。久々に早上がりだったからいいよね。
 
 スピリッツ、買いたいな。主にウォッカとジン。

2012/08/01 (水)

2012年09月 ← 2012年08月 → 2012年07月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。