Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2004年02月 ← 2004年01月 → 2003年12月 | 他の月

 Δから周りから

 久しぶりの土曜日(休みという感覚は相変らずないw)
だが、気分はよい方向だ。やることなすこと、自身が持てる。
こういうテンションを保ちたいというのは願いなのだが、
一度帰ってしまったときの落ち方といったら(−_−
 
 よいスタイルを、よい心遣いを、いまの存在を、
ゆっくりと確かめながら強めていきましょう。
 、、、と少し影で思いながら話し合う昼過ぎ。
 
 わかってくれれば苦労しないというのはどこの世界も同じこと。
自分だけのことにとらわれているようではやっぱり伸びは薄いのか。
 
 
 Query of Needs or Nots or XOR ....
間違えないよう、無理しないよう...
 
 
 
 
 
 
 どうでもよいことだが、数日前某知人がからかってきた。
細かいコトを言うと後引きそうだから止めておくが。
 
 無駄にツカレタ、その一言に収束する。
(同時に何らかしらのやる気がうせたのは言うまでもない)

2004/01/31 (土)

 らしく、らしさと楽しみを

 一日前に更新が〜といっていたわりには
更新する機会ができてしまって更新をしたり。
 
 相変わらずタイミングの悪いところで
いろいろとリリースがくるんですよね。謎です。
 
 でも、別のほうからみれば、かなり厳しい感じで
処理を進めています。
 
 
 
 ・・・。システムからエラー多発。
IE使用不可。Explorer誤動作多々。
 
 よって、再構築という名の再インストールを行いました。
完全には復旧していないのですが、それにしても
かる〜いOSが戻ってきて一安心(w
 
 
 ということで更新のペースはまた環境が戻るまでは
当分お預けということに、、、しておいてください。

2004/01/30 (金)

 change for S

 暫くまともな更新はできません(w
 
 年度末報告書書きが終わるまでは上の一言につきます。
 
 やっと気合が入ってきた。いやなタイミングですが。

2004/01/29 (木)

 My Reak Maintenance

 1日ほんのりとしてみたり。そんなことをする予定ではなかったのですがw
でも、そういう気分なのです・・・。いろいろと。
 
 少しはまた準備しないといけなさそうですけどね。
なんでもないです、こっちの話でw
 
 
 勝手なメモ
・OggdropXPd、私のところで作る需要はあるのだろうか
・VideoLan 挙動不振?
・MySystem かなり危ないw ActiveX系が特に
・Sygate PFW 詳細が出た後にでも。
・Access なんで減らない・・・(−_−
・Join 某プロジェクトに、一応
 
 おまけ
・Windows 2000 Unattended Install の解説をしている
 日本語ページはかなり数少ない。
 ちなみにFullUnattended以外でやっているところはほぼない。
 インストールの解説についてはMS以外皆無。
 
・・・普通にやっているとハマリます。仕様上。
 
 
 もう少しアップしていきたい、と思いつつ。

2004/01/28 (水)

 even each

 だらっとしてもいけないので処理っぽいことは済ませてみたり。
メールやら細かいことだが、やらないとやらないのでw
 
 メールの数だけは結構きていたり。なんやらワームの傾向もあり。
どのみち、大きなものだったらニュースになると思われるので、
様子見といういつもの方向ですが。
 
 
 システムが不安定。WordやらExcelなど、やっぱり素直に
インストールしたほうがよさそうです。
 
 手間をかける後に見るもの・・・。
私の場合、大体需要Nothingなんですよね(−_−

2004/01/27 (火)

 rec ... long

 準備したわりにはあっさりと終わってしまう。
でも、準備なしでは心細い。不思議なものだ。
 
 もう少し日頃から・・・・(略
 
 
 まだ暫くは停滞気味に進みます。

2004/01/26 (月)

 引きたくない、進みにくい

 WEBについていつも思う。自分の意図した情報を取得するために
なぜ工夫したフレーズを考えないといけないのかと。
 日本語も同じ。漢字変換がたまに失敗するのは意図を読み取れない
コンピュータ、、、というより入力の少なさから読み取る難しさを。
 
 書いたとおりにしか動いてくれないのがプログラム。
名言といえばそれまでだが、一面だけみたら、の話。
 プログラムというのは見る人から見れば単なる関数。
引数多くて結果が目に見えるようになっただけでやっていることは
一定なことが多い。
 
 自分のやりたいと思うことはころころ変わる。
そう、暇なんか存在するはずはない。日常の仕事だって
あるのだから。でも、そのときやりたいというココロは
やはり大切にしないと行動力には結びつかない。
 
 
 いや、結局のところ、締め切りを考えたくないぐらい
つまっているんですけどね(苦笑)

2004/01/25 (日)

 c is classic

 久しぶりにクラシック(オーケストラ)を聞いた。
そう高いものではないが聞くには十分な内容だった。
(行く途中で迷うといういらない苦労はしたがw)
 
 内容に関しては良かったのでまぁ、細かいことはいわないが、
聞く、ということに関しては気になったことがある。
 
 
 姿勢・態度の備えていない子供を連れてくるのは
感情や芸術教育をする以前の問題である、と・・・・・・。
 
 
 標準的なこと、あわせること、そして強めあうこと。
簡単そうで難しいこの言葉を、他人の目からまた確認した気がする、
 
 ようなしないような(笑)

2004/01/24 (土)

 浅すぎも良くない

 深読み・・・ようは考えすぎはよくないです。
どの道あまり事は進みませんから。
 
 ただし、それは場合によることで、たまーに
甘く見積もっていたおかげでマイナスとなることも多い。
人生そんなものですから(何
 
 
 メモリ見つかってよかった(USBメモリ)
中にリカバリ関係をいれておかなくては。

2004/01/23 (金)

 ほんの少しの気持ちとテンプレート

 急に冷え込みました。大寒とはあまり思いたくないぐらいに。
こういうときに外へ出かけると大体は暖かく温度調整がされていて
過ごしやすいのですが、すべてがそうではないというのが現実。
 
 時に、、、暖房が効き過ぎて熱い部屋(但し外にでると寒いw
 
 時に、、、暖房器具が0で寒くて手が悴む部屋
 
 どっちがいいでしょう? 私の部屋?はどちらかというと後者・・・。
(こういうときに限って、、、しかし0ではない)
 
 
 WEBメンテナンスも一仕事。裏でPROGRAM作りなんかしていると
とたんに遅くなるのが目に見えています。
 ただ、へんてこなウィンドウズの仕様でも あ、動いた という
感覚だけはよいものに違いませんね。
 ダイアログボックス、、、拡張してドロップダウンリスト。
案外このあたりの資料って(日本語で)ないんですよね。
 
 2004年になってから、日本語化より寧ろ作成のほうにまわってみるというのも
何か違ったことかもしれない、と傍らに思いつつ、整理された(仮)環境の
よさを感じつつ、、、明日の準備は忘れたらいけないなと
のんびりとやっているのでした。
 
 
 
 
 
 
 Integrate Free Space ... 羨ましい言葉かな。

2004/01/22 (木)

 ひたすら見て、、悩む

 考えても結局思いつかないというのは単なる知識不足。
0から1をするのは創造するときだけでよい、、、と思うところ。
 
 
 とてつもなく別方向にはしっているこの頃、、、といっても
大げさなことではなく、サイトをほったらかしつつ、モノ作りに
励んでいるという現状。作るのは大変、と思いながら。
 
 例をあげるならWindowsGUIアプリケーション作成とでも言うと
わかるのかもしれない、というか実際これなんですがw
 CUIは簡単でもGUIとなるとAPIやらなんやらで結構ややこしい。
加えてWEB資料は何処にでもありそうで あまりないw
(某やさしいーシリーズとか、結局その類に収束します)
 
 いろいろと参照しながら、またリファレンスも眺めながら
(英語に訳すと参照もリファレンスもほぼ同じw)
やっとできたダイアログというのは結構嬉しいものだったり。
 
 
 
 ・・・。でも、実用には程遠いですね(−_−
その前に仕事を・・・(略w

2004/01/21 (水)

 追うこと感じないココロ

 時間の進み具合というのは年齢やら状況やらでだいぶ違ってくるというのは
間違いないことだろう。
 
 いまの1分はてきとーと思っていても、何か用事のある10秒というのは
非常に気にするものだ。でも、その数分がまだ実感できないことがよくある。
 
 
 ようは追い詰められろということでしょうかねぇ(汗
 
 
 忘れていないといいな、いろいろと。

2004/01/20 (火)

 for ANOTHER init

 IPのクラス分けに少し悩まされながらも(笑)、なんとか
無事におえた本日の予定。結果は、、、多分大丈夫。
 
 そんなことよりも印象深いことが今日はあった。
Java。しかもAppletのほうの作成である。
 たかが、JavaAppletと思うことはなかれ。別にゲームを
作るわけでもなくプレゼンテーション目的なものを知人と
作っていた。 Javaって便利なのかよくわからない と
片隅に思いつつも、 Windowsが簡単に作れるってよいことかも と
やっぱり納得したりしていた。
 
 だが ファイル入出力操作 というところで躓く。
セキュリティ上の問題でファイルの操作に制限があるからだ。
もちろん当たり前のことなのだが、この制限をクリアしないと
外部からのテキスト参照が非常にややこしくなるということで
いろいろと苦労をした。PHPならこのぐらい、、、と思ってしまうが、
それではStandaloneではなくて環境に非常に依存してしまう。
(Java自体依存はするのだがw)
 
 
 一応、その後、ひと区切りはさせたのだがうまくいったのだろうか。
私は私なりに別Verを構成だけしたのだが、まだ組み立ててはいない。
 
 
 ほかのことがまだあるためで・・(w

2004/01/19 (月)

 low strategy

 急に冷え込んだような気もする。先日雪が降った+冬なんだから
当たり前といえばそれまでだが。休みに冷えて何もできなくなるのは
つらいこと・・・。
 
 余計なことだが、楽しいこと。
そういうことに近頃熱中してしまっている。ゲームではない。
ちょっとした勉強代わりになるプログラミングも時間がかかる。
楽しみながらやるからこそやりがいがあるもの、と思いつつ。
 
 
 CRCやらMD5やら、まだまだ奥が深そうです、しかしながら、
一度は実装された形で見ておいたほうが力にはなりますね。

2004/01/18 (日)

 White Assembly

 日本の中央付近(近畿から関東まで)、多くの範囲で雪が降ったらしい。
どうりで寒いはずである。昼間から暖房器具をつけるというのも何か
抵抗を感じてしまうところである。(実際寒いのだから仕方がないw)
 
 外出すると、自然に暖房やらの心配をしなくてよくはなるが、
食費その他にさらさら消えていくものを考えると、、、どっちもどっちw
 
 
 PCの整理がひと段落した様子なので、そろそろ切り替えるようなところ。
もっとも、少々予定よりは遅いというのは 予定を確認してから 気づいた
のですが・・・(汗
 
 関係ないですが、 寒いときのお茶はいいですね・・・(笑)
 
 
 どうでもよいメモ
・VC6のバックアップは面倒だができる
・Acrobat Reader のバックアップはてきとー(マテ
・パス通しは面倒だがないと非常に困る(特にUnix系
・WinPE、1枚ぐらい作っておくか。。。
 
・某BoootCDって結構便利そう(?

2004/01/17 (土)

 ひろひろと余裕から

 長めの見通しと曖昧な計画にて様々な作業が実行されていますw
そういう中からやってみたちょっと大き目の更新。何処が大きいのかは
わかる人にしかわからないことなんですけどね。
 
 急ぎすぎて結局できなかったという前を見て、じぶんなりに。
そういう現れとでもしておくのが今のところよいと思っています。
 
 
 VideoLanについては公開しているものよりはずっと進んでいます。
しかしながら、ちょっとした理由ありでもう少しまとまってからと
思っています。にしてもdiffってすごく便利だ、、、。
 
 ちなみに肝心のVLC本体は少々重くなっている模様・・・。
デコーダ性能がよく変わるなら、良い方向へずっと言ってほしいものです。
そういえば、MediaPlayer Classicも再生できないVerになったまま。
原因はDirectShow Filterですかねぇ・・・。
 
 
 ちょっとしたメモ。
 マスタリングに利用するソフトウェア(もちろんCD-R)
・DropToCD  もう少し軽ければ・・・。
・CDRECORD Frontend  後は慣れか。
 
 NEROは安定性いまいちなので近頃は遠くなっていたり。
でもSCSIでAUDIOCD作成ならやっぱりこれかな。
 
 
 バックアップ、忘れないうちに、そしてあとは進めるだけ。

2004/01/16 (金)

 5 ... ?

 せっせと環境整備をしているところ。やっとのことで、
まともなところまでいけそうかなと思うときに限って、
ほかごとに走ってしまうのだけはどうにかしないと
後々つらいだろうと思うところ(汗
 
 でも余裕みたいなものは若干でてきたような気がします。
ただ形はどうであれ、求めるもの、つくり手の思い、というのは
言うより考えること、考えることより実行する難しさ、、、が存在する。
 時期相応という言葉もまたひしひしと気になるところw
 
 
 
 ちなみに5というのは、いつもの約5倍ぐらいの転送量ということですw
大体予想はしていて ま、いっか という程度にささっと公開準備を
していますので、そう驚くことではありませんが、、。
 
 このぐらいの規模でこの多さなのですから、数MBを扱う有名どころの
サイトの方はさぞかし大変なことだろう、と察してみたりなかったり。

2004/01/15 (木)

 cでも侮るなかれ

 C言語をのっそりと勉強中なのだが、やっぱりポインタは便利なのか
不便なのかよくわからない。というのも、確かにC言語といったら
ポインタがなくて離せないものというのは承知の上だが、
Javaやら他のものではポインタ、ようは間接参照というものは
なくなっていることが多い。
 
 その理由を単純なプログラムながら、確かめていたり。
、、、。やっていて思う。自分で1から作れというのもなかなか
大変なことだが、冗長度の大きい穴埋め形式というのも結構大変。
てきとーな変数を勝手に使っていたりするのを再定義しないと
いけなかったりと・・・。
 
 そう思うと、独習Cというのはなかなかよい本なんだろうなと
しんみり思うこの頃(※独習Cは有名過ぎる独習シリーズの1つ)
 
 
 時期は過ぎたと思うのに回りで少し見かける風邪・インフルエンザ。
新年の贈り物に病気はほしくないところであるが、、、。
体調管理はやっぱり大切です、今のところ大丈夫、、、多分w

2004/01/14 (水)

 High Response

 Googleは怖い、といってどんな印象をもつだろうか。
あんなに高速で膨大なデータを検索できるってすごいじゃないか、
何が怖いんだ、と思うのが普通でしょう、、。
 
 でも、Serverというものを管理してみるとそれが本当か?と
少しぐらいは疑いをもつことができる。Serverというのは
聞こえはいいのだが、何でも屋というのがメインの仕事でして、
いろいろなことをやらせますと、当然負荷がかかって遅くなります。
 
 GoogleってのもやっぱりServerっていうのがDatabaseから
お得意の Special Search Technology っぽいものを利用して
検索などを行うわけですが、、、。なんであんな速度なんでしょうw
もちろん1分に30人ぐらいなら可能かなと予想できますが、
1人で5〜6回連続でやったとしてもそうResponseTimeは
変わらないはずです。とてつもなく沢山のPCを使って並行処理
させていると考えてもやっぱり世界規模ではすごいことです。
 
 ・・・と、何処にでもあるような話題をわざわざ書きたいのではなくてw
ここのところ、私の利用しているこのサーバが元気です。ResponseTimeも
結構いいですし、MidNight〜でもSpeedの低下がそう感じられません。
Scriptを動作させていてもそう負荷が感じられないぐらいです、、、
 
 が、さりげなく(DVD Shrink 日本語版お待たせしました)、
いろいろとありまして、1日10000 UPな日々を送っております。
私から見れば感謝する限りなのですが、にしてもまぁ多いですw
 
 そんな量を裁ききれているこのHighResponseには感謝と、、、
怖さを秘めていたりなかったり、、、(笑

2004/01/13 (火)

 勢いのまま、より見栄えよく

 近頃、自分の部屋内でのやる気の低下が目立ったので
(というか、いつものことだろうということは気にしないw)
気分転換並びに便利さ改善のため、PC周りを特に気をつけて
Cleaning&Replacingをかけてみる。C++などのCompilerとは
違ってOptimizingの性能がよくないので効率は悪いのだが、
FreeSpaceが十分に確保できたように感じる(あくまで気持ち)
 
 あとはもう少しNoiseLevel(特にTeleVision)を下げたら
更に快適になるとは思うのだが・・・。
 まぁ、PCのNoiseは限りなく減らせたので良いとしましょう。
(ついでにADSLモデムのNoise対策を少ししてみる)
 
 
 こうやってCleaningやらReplacingをしていると、どうしても
PCをたまにはNew Buildしたいという衝動に駆られてしまう。
やはり自作の世界は楽しい・・・なんていうと止まらないのですがw
 
 PCの中身の整理もしないといけないだろうし、バックアップも・・・。
実のところ、PCが一度とまりかけました。Explorerが再起動しても
立ち上がらなくなるという状態までいって結構危なかったのです。
Not Complete Backupから80%ぐらいデータを戻したあとだったので
正直少しひんやりしました(汗 一応なおりましたが。
 
 
 環境はだいぶマシになった。あとはそろそろと。

2004/01/12 (月)

 procide assistant

 連休か、、、そういうこともすっかり忘れていた。
 
一般的には(主に若い年代) 連続した休みだ〜、
暇ある? どこかあそびにいこうよ〜 とつながりそうだが、
 
年代によっては(もっと一般的?w) 連休?
どっちに流れる? 休みあるならやっておいてね(と仕事+)
 
あるほうでは(何処だよw) そろそろ成人式ですね、
そろそろ年賀状の抽選日じゃないの? 宝くじは・・・(略
 
 
 (−_− 関係あるのやらないのやら(月曜のことについては
      関係ありませんw)

2004/01/11 (日)

 固執する世界に基準はなし

 言い換えれば思い込みや信念というのは悪い方向に働くことも
あるということ(必ずしも悪いということではない)
 
 例をあげるなら、(良い例ではないがw)
 
・自分の都合の良いようにコトを考え、押し付ける
→良くない例 そんなにうまくいけば苦労しませんw
 ”良い”という意味が他からは”良い”にならないコトが多い。
 
 ようは思い込みというのがどれだけ怖いものを生んでいるか
自分で知っておくというのが大切ということ。
 〜はーに決まっている、、、というのは一例であるw
 
 良いスピーカーは、高いに決まっている、、、とか(笑
 
 話が単調すぎる人は、ろくなことを言わない、、、とか(汗
 
 確かに通説やら経験などから知ることができることは多い。
ただ、表面だけにとらわれすぎて(また過去にとらわれすぎて)
案外その裏に隠れた secret needs points を見逃すことが
やはり多いのではないだろうか?
 
 
 音楽、一言この言葉をとっても奥の深さがわかる人とわからない人が
存在する。それは当たり前なのである。(だいたい、この1文を書いた時点では
私が何を言おうとしているなんてわかるはずがないw)
 
 ただ、このたった1文でも、いつか役に立つときがくる。
下手な話も あぁ、あの時あんなことをいっている人がいたな と
後で振り返られるのも経験のうち。
 
 
 自分にとって、目先のこと、身近なことしか考えないというのは
今のお金を必要とするアルバイトが必要と感じることと同じコト。
(一応断っておくが、生活的事情はもちろん除くという前提のもと)
 
 先を眺めて、少し自分の視点から離れて、何かを読み取る。
 
 
 空 間 そのものから見る新しい世界。音楽(が好きだから強調するがw)から
始まる芸術はかなりの部分当てはまるのではないだろうか。
 その芸術のサイクルも眺めてみれば1つの営み。
でも、 空間という場所に 存在するひとつのカタチ には違いない。
 音にこだわるか、曲にこだわるかはひとそれぞれ。
でも 楽譜を見るの? か 演奏者を見るの? か、
そこははっきりさせておきたい。
 
 
 そう、そうやって考えていくと あなたの音楽の世界 はどうでしょうか。
音を楽しむ? のでしょうか、、、。音のこだわりというのは 音を極める
ことなのでしょうか。 その答えは各自探しましょう。
 
 
 
 私は私なり。違う人は違う人なり。それが良いから。
必要なものを必要なときに。Needs to jump next needs.

2004/01/10 (土)

 数sec前のこんにちは

 よく顔を合わすメンバーでも、新年のこの時期、少し見ないだけでも
明けましておめで・・・(以下省略w この気分の違い、いい方向に
働いてくれると良いのですが。
 
 いろいろな都合上、Javaを習いつつ利用しましょうということに
なっていて、個人的には SUNは好きだが、Javaは好まない という性質なためw
かなり進行が難航していたわけだが、なんとなく使えるようにはなってきた。
 
 相変わらず速度やら起動前のラグは否めないが、用意されている関数の多さ、
それを利用したFreePlatformなアプリケーション&アプレットの数々を
眺めてみますと、やっぱり有用性はあるのだなと思うところ。
 
 Cなどに比べてポイントがなくなったとかはどう見るかは人それぞれだが、
インスタンス、コンストラクタ、メソッド、インターフェイス、その他・・・
 
 どの言語もなれないとできないのは一緒なんですかねぇ(−_−
 
 
 また傍らではDVD関係の信頼性が今ひとつおきない環境でのw
作業を進行中・・・。いつかは役立つ、その日まで、、、。
 
 ただ、待ってくれないんですよね、ただでさえ要領が悪いのにw

2004/01/09 (金)

 無音且つ遠方なことは無味ではない

 たまには離れる気持ち、急ぎすぎて結局できない心。
自分ではそう思っていなくても、結構振り返ってみると
わかることは多い。言い換えると無駄話ともいうw
 
 
 おみくじを引いた。去年の結果はよかったが今年は・・・。
 
 
 
 まぁ、それなりだった(何
 結構あたっているようでなかなか侮れない。
 
 というのも、あせらず、でもやることはやって自分のペースで。
そんなようなことが書いてあったからだ。ありがたいw
 
 
 去年はいろいろと忙しいやら暇がないといって終わらせていた
1年とも思えた。自分では何か納得しないことがある。
 
 何のために? どこから見れば? 。。。
 
 やっぱりまだ数日必要なようです。
 
 
 
 
 (さて、抜けた分、どうやって処理しましょうねぇw)
  ↑わかるヒトにしかわからないコト

2004/01/08 (木)

 to run to next

 ひ と や す み
 
 
 というよりは、気分転換みたいなものです。
もちろん、元々の目的はこれではないのですが。
 
 数日明けます、いつものことですが。
 
 
 
 何かを犠牲にしてまでも、得るものはあるのだろうかと思いながら。
 
 
 
 
 少し進歩したような気がする。
 結局考えてもまとまらないんですね(マテw
 
 ヽ( ´ー`)丿 進んでいませんね。

2004/01/07 (水)

 tr-Coluarm

 そろそろと日が迫る。片事で聞くと なんだそんなことかと 思って
当たり前なのだが、自分にとっては結構問題である。
 
 数日休んでいくんだから、、、でも実際には楽ではないと予想(−_−
休みなのか旅行なのか、はたまた行事なのか、、。
 自分でも書いていてよくわからないです(笑)
 
 
 ほのぼの、、、してはいけない頃合なのだがw

2004/01/06 (火)

 2nd Vectol

 1月早々、やろうと思うことが空回りする。
ホント気まぐれで更新しておいてよかったと思うぐらいに。
 
 自分にとって楽しめることで勉強となることは多い。
何故かふとPerlでなくPHPを触っているのだが、CGIに限らず
動的コンテンツ(ちょうど先日のネタですかなw)を作るときには
結構役立つ。Windowsで動くか?と思って心配したが、設定を
上手にやればなんとか動くと確認。やっぱり調べるのも大切だが、
見て実感するということも大切。
 
 
 
・・・といっている傍ら、今日の行事に参加できなかった(汗
 今日が一区切りの日だったので抜けるに抜けられなかったというのが
実際のところだが、、。少しずつ気を変えていきましょう、と。
 
 
 
 やっと手紙を出せた。年賀ともいうが。
ひとシーズン終わり、またやってくる次の波。
どう動くか、どう抜けるか、ゆっくり考えよう。
 
 
 いまというときをなるべく流して。

2004/01/05 (月)

 Dynamic Theory

 年賀状がそろそろ書けそうだ(マテ
年末なんだかんだといって準備を遠まわしにしていたが、
準備してしまえば簡単なものだ(ならもっと早く・・・
 
 さてやるか。
 
 
 
 
 
 ・・・。あ、空きの年賀状は?
 (こういうときに限って空きの年賀状数少なし、
  確保を忘れたという・・・)
 
 年賀状買いにコンビにまで走る、、のもまた考え物か。
 
 
 日曜日なのかどうか走らないが、業種によっては問答無用で
仕事があるというのが生活ってもの。むしろあるというのが
ありがたいと思うことのほうが多いだろう、、、この実情では。
(といいつつ、景気は本当に上向きなのだろうか?)
 
 何故かその中で余分なことを考えているといいアイディアが
思いつくから問題ありw ミスをしないように配慮しないといけないと
思いつつも、いい考えが頭に・・・。
 で、終わると忘れることが多いから、また悩む。
新しい発想というのは気分屋なやつだとつくづく思うw
 
 
 そこで思いついたのが Dynamic な Pagemarge 。
皆様はファイルなのか内容なのか日記なのか、よくわからないが
何か変化を求めて物事をチェックする。動かないものなら
保存するなりして手元に置けばよいですからねw
(置物は買っておいておく、という感じです)
 
 でも、手元にあるものはほぼ99%は進化しません。
やっぱり、ヒトは成長、更新、新規というものを期待して
何かを探し求めていくものだと思っています。
 そうなら、WEBページだって、その原理はいっしょ。
静止しているページは(私は好きですがw)多くのヒトにとって
いくら内容がよくても、同じ状態が長い間(数ヶ月以上)続いたのなら
いい加減放ってしまうことでしょう。長く続くと基準が変わってしまいますから。
 
 少し言い換えるなら、ヒトは微分でモノをみますので、
ずーっと同じ状態ならプラスになるものはない、と判断してしまうのです。
 
 
 だったら、毎日更新すればよいんじゃないか!というのが
1番の意見。まぁ、あたりまえなんですけど、難しいですw
 でも、これをはずしたら他の意見と必ずや矛盾がでてしまう。
(上の理論により更新状況がよければヒトはくる→更新は必須条件)
 
 ちなみに、FlashやAnimationGifというのは
実はDynamicのようにみえてStaticです。SurfaceはDynamicでも
原則ContentsはStatic(Constant・・・一定)ですから。
 
 
 だったら、どうするか?というのが私のMethod。
 
 それはまた別の機会に(あればの話ですがw)

2004/01/04 (日)

 どようわすれ

 今日は土曜日、そんなことも忘れてしまう年始な忙しさ。
といっても、そう余裕がないほどの仕事ではないのですが・・・(−_−
 
 なんと言うか、仕事から 犬 が嫌いになってしまうというのが
今のところ一番悩みだったりします。犬を飼うというのはもちろん
番犬という名のもとに不審者を早期発見するために、というのが
多いのですが、 1日1回ぐらい目についているやろ? といいたいぐらいの
周期でさえ 遠慮なくほえる(w 仕事だからしゃーない、気にしなくなる
というのはもちろん半分常識のように身についていくのだろうが、
 
 もう少し”犬”ってのは”かわいい”もんのほうが良いのでは?
と無駄なことまで思ってしまう限りなのである。
 
 よく出てきますよね、小さな犬に戯れて遊ぶ明るい風景を。
TVやらイラストやら、数限りないですね。
 でも、現実にそんなことは そうそうない です。
こようものなら、目をぎらつかせた良くほえる犬やら
今にも噛み付きそうなブルドック風な犬やら、、、、、
 
 きゃんきゃん、 わんわん なんて姿、
あれは空想の世界にしか存在しないのか、と信じてしまう。
 
 
 
 
 
 と、年始に思ってしまうのもまた問題(−_−
 
 とりあえず、一区切りな日まで乗り切ることにしましょう。

2004/01/03 (土)

 初参りと初パスタ(w

 初詣については12月31日から新年にかけて例年どおり済ませてあるのですが、
初売りという”初”の字続きの行事(笑)につれられ、結局近くに参ることに。
 
 商店街という響きとは思えない。多くのヒトがあふれ、また福袋の
勝負みたいなココロも感じるような店同士の争いが雰囲気で伝わってくる。
 これが一般に言う 物事はスタートが大事 という考えなんだろうな。
ヒトによっては 終わりよければ・・・(略 のほうが好きというかもしれないが(w
 
 
 なんにしろ、残してある作業は進まないが、パスタは相変わらず
おいしいということで、良しとしましょう(マテ
 
 
 にしても、人が多いというのはほどほどが良いと感じる。
体調を崩しやすいのも人が多い場所から〜・・・気をつけませう。

2004/01/02 (金)

 Ax new style in 01 01 2004

 新春  明けましておめでとう御座います。
 
 日付も年号も変わり2004年となりました。が、NEIME-Iはすぐには変わりません(笑)
 
 これからも、今までどおり、宜しくお願いいたします。
 
 
 早速01月01日ですが、少し作っておいたものを公開することをはじめ
所々修正&変更を行ってサイトのほうを更新してみました。
 一応、01日は朝から仕事をしていたので、そうのんびりと作業をする
暇はなかったのですが、夕方頃、挨拶も兼ねて更新しようと思い立って
さっと作った限りです。そうすると更新は早いんですよね(−_−
 
 
 もう少し、ローカルに、構想はグローバルに。
気分をだんだん変えていきながらしっかりやっていきましょう。

2004/01/01 (木)

2004年02月 ← 2004年01月 → 2003年12月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。