Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2004年08月 ← 2004年07月 → 2004年06月 | 他の月

 friction science

 身の回りには多くの科学が転がっている。
コドモの頃にそういったモノに触れていると
後々興味の引き具合が違ってくる。
 
 難しい話も1つの疑問から新たな学問を生む。
もっとそういった学問の場を。
 
 作ろう、養おう、育てよう。
 
 
 感想はそんなところです。

2004/07/31 (土)

 ついとラフ

 時間のズレはあったが、なんとか乗り切れた様子。
適度にやって適度に乗り切る。いつもそれができれば・・・。
 
 
 またまた台風が近づいて強風気味になっているとはいえ、
暑い日が続いて非常に過ごしづらい日が続いている。
 そんな中、朝の珈琲タイムだけはなかなか外せない。
 
 普通、暑いときは冷たいもの、、、といきたいところだが、
私はホットばかり。むしろホットを好む。そーして、
ゆっくりと、時にはぼーっとしながら朝を過ごす。
 
 
 難しいことばかり考えたり書いたりしてもいいけど、
そういうことを書いてばかりいると自分でもわけがわからなくなってしまう。
 
 だから時々はブレイク。間違っても某工業社歌を思い浮かべてはいけません。
 
 
 そう、夏休みという時期らしいけど。周りにそのような気分な
ヒトはほとんどいない。だから私もそう気にしていない。
 
 新聞読みながら、ふと空を見ながら、思い返してみれば
そんなことをあったなぁと思う夏の1日があったから。
 
(しかし、今日は曇り空・・・)

2004/07/30 (金)

 End User InVaild

 ここ数日、CreatorというよりはUserの立場でいろいろと作業中。
Softwareを作る際、重要なのは必要な機能がそろうか、安定するか、
などと思う。では、その必要な機能って誰にとって?と考えると
作り手と使い手との要望が一致しないことが多いという現実に
話は移ってくる。
 
 よく End User License という回りくどく細かく書いた非常に
読むのが面倒な(笑)規約というものがある。
 本来これは使う側に思いっきり制限を加えて使えないように・・・
と考えられたものではないと私は思っている。少なくとも私は。
 
 SoftwareにしろMaterialにしろ、やっぱり作り手は作るほうに集中したい。
作っているのはToolの1つ。だから使う側が作ったToolで問題を
起こしたら責任をとらないといけない、ということにはなってほしくない。
あくまでもToolなんだから。だからLicenseというものを設けて、
 Make your own risk と明示しておく。あとは好きにしてくださいな、と。
 
 
 今の日本やらを眺めていると、よくまぁこれだけLimitをつけたなぁと
関心してしまう。代表的なものは話題の多い著作権関係。趣味の関係上、
私は音楽関係には特に注目している。No Music No Life な人間なので・・・。
 細かい話は他でいくらでも論議されているのでここでは割合することに。
どこが良くてどこの企業がよくなくて・・・とかその類。
 
 
 CreatorとUserの要求が一致するのは非常に困難である。
しかしながら、いつの時代もできるだけ一致させるように時代は
流れてきている。今現在もそのはず。
 Softwareを作る際にもCreatorの都合で作るのも結構。
Userがその分限られるだけである。All Coverよりはよっぽど楽である。
 
 でも、たまにはUserのことを考えてないと、Creatorに対価を
払うUserが少なくなってしまうことにも気をつけてほしい。
 Creator同士の対価支払いが通じるのは大きいところだけ。
 
 
 
 
 LimitでControlするのではなく、ValueでControlしてください。
 
 切実に。
 
 
 
 
 ちなみに私のところはどちらかというと自由気ままです。
 対価はほとんど求めていませんから・・・。
 これが個人でやるのと企業でやるのとの違いです。

2004/07/29 (木)

 キホンとキソは似ているのか

 応用を尋ねるか、基本を尋ねるか。
 
 前者の場合、応用力を尋ねるというよりは、
単にやったかどうかを尋ねる場合が多い。よくある
学校の応用問題というのはこの類だと思う。
 で、実際の応用力というのはどちらかというと
創作という分類に入ると考えられる。
 
 後者の場合、やったかどうかも大切だが、
基本を抑えてわかっているか?を尋ねていることが多い。
つまりはさらっと流すだけの知識だけではあとあと
どうにもならないことがあるということ。最低限の確認だと
思われがちだが、大切な要素である。
 
 
 どちらが難しいとは一言ではいえないが、
今の私は後者の見えない壁でかなり悩んでいる。
 重要な要素はこれっぽいとわかっていても、
肝心の道具がわかっていなくて使いこなせていない。
 
 ・・・。
 
 そろそろ8月。またいつもどおりの夏が繰るのか。

2004/07/28 (水)

 Tlp Wozn Itera

 ロングランな治療が進行中。本当にLongRunなのが非常に気になるところですが。
何にしろ、日常生活を普通にできるというころは大切にしなければなりません。
 
 風呂に入るだけでも一苦労なんですから・・・。
あぁ、運動したい・・・。
 
 
 何年ぶりかになる喫茶店へ足を運ぶ。
ちょっと特殊な注文の仕方で店員さんを困らせてしまった気はする。
しかし、数年ぶりなのに覚えていただけていたのは少し嬉しかった。
 
 珈琲の味はぼちぼちOK。アイスティーは昔と変わらず。
変わったのは周りの風景と気持ちだけか。
 
 しみじみ。
 
 
:メモ
 自分の日記もどきを読み返してみる。
長々だらだらと続いていて非常に読みにくい。
 どうしようか → いまのところどうにもならない

2004/07/27 (火)

 ReVaCy N

 朝早めに病院の予約を取って早めに出発。状態を気にしすぎても
仕方がないので、悩むなら医者のところで悩め、ということで。
 にしても、7月後半なのに、電車は相変わらず混むなぁ。
 
 
 現在、空き時間を見つけて何をしようか計画を練っています。
というのも、7月〜8月にかけてはどちらにしろ時間がそうないので、
それ以降のことぐらいは余裕のあるうちに考えておきたいなぁという
単にそれだけの理由です。相変わらずいつものとおりです。
 
 ウェブを眺めているとココロ惹かれる文章を見かける。
良いと思えるコンテンツが近頃なかったと思っていたら、
やっぱりあるじゃないかと改めて思いさせられる。
 
 そういうコンテンツを大事に受け止め、また柔軟に解釈して
(つまりそのまま鵜呑みにしてはいけないってことです)
新たなモノができたら・・・。と相変わらず理想だけ。
 
 
 読むコンテンツではなく見るコンテンツ。そして魅せるコンテンツ。
次のステップはそういうところをしっかりと抑えておきたいところ。
ただ、眺めていて思う。やっぱり固定概念ってないと困るけど、
固まりすぎるとやはり怖い。
 
 
 まず疑え。ウェブでも知識でもよく言われる言葉。
 (嘘は嘘であると〜という有名な言葉も語っています)
 
 でも、必ずしも疑えばよいというものでもないと経験は語っている。
 
 習っている間はとりあえず素直に受け止める。疑うのは
 自分がその技量を超えたときでよい、ということもある。
 
 さぁ、どっちが正しいのか。
 
 
 ちなみに、
 
 私の答えはまだ見つかっていませんw

2004/07/26 (月)

 打ち水にしては多すぎる量

 朝から良くわからない天気。各地で多くの雷が発生した模様。
幸い、私のところでは朝に突然のスコールがあっただけで、
停電などの大きなコトは避けられました。
 一番ひどかったのは台風が接近したとき。本当にあの時は、
ファイバーが切れないかどうか、心配で心配で・・・。
 
 
 足(今度は左)の状態がよくないみたい。
やっぱり医者行かないといけないな・・・。
 予約を取っておとなしく行くことにしよう。

2004/07/25 (日)

 良い空白

 私の好きなモノリストには 程よい空白 というものがある。
 (昔からあったかどうかは物凄く疑問ではある)
 
 情報がめいっぱいあるというのは人間にとって非常に疲れるモノ。
講義や講演会でも数十分に1回休憩があるかないかで Performance
はかなり違ってくる。
 ぼーっと眺めて調べてみると、マイペースに丁寧に忠実に予定通り
こなそうとするヒトは Non-Stop-Revolution みたく、勢いで
過ごそうとするヒトが多いように見受けられる。
 逆に、特に予定もなく、方向性だけ見ていて時々別話に飛ぶようなヒトは
良い頃加減で Blank Time を知らない間に設けていたりする。
 
 
 もちろん、意識をして Blank をいれるというのは難しい。
下手にBlankばかりでは静かで積極性を阻害してしまう場に
なりかねないからだ。
 例をあげるなら、意見はありますか?と聞いてシーンとなった
そんな状態を思い浮かべてみると容易にわかるだろうと思う。
 
 
 で、わざわざ空白の話題を出したのには理由がある。
本日、ちょっとした関係である吹奏楽の地方コンクールへいった。
もちろん無料ではないのでそれなりに聞こうと思い行った。
 
 時間の都合上、途中までしか聞けず、2日間のうち1日しか
聞いていないの全体的な評価はできないのだが、数グループ
聞くだけでもわかることはたくさんあった。
 
 ちょうど地方予選?のおかげでだいぶレベルというか、
良し悪しを自分でつけるのが楽だったというのがよかったのだろう。
それは全国レベルなどになると確かに演奏はすごいのだが、
どう順番をつけてよいかわからない Battle Level だと
予想できるからだ。
 
 で、演奏を聞いて、やっぱり生演奏はがんばって練習してきて
いるだけあって、細かいことを気にしなければよいなぁと思う。
 
 でも、不満はもちろんある。
 
 そう、お願いだから。
 
 演奏が終わった直後とか、合間とか。
 
 もう少し大切にしてくれ > 聞くヒト・傍聴者
 
 音楽って鳴っている間だけが花ではないんだ。
 
 
 
 
 余韻から何か読んでくれ。
 
 
 と、Artist のため、他の Listener のために
 ぼやいてみました、とか。

2004/07/24 (土)

 fLAd PreView ...

 力不足なのか、、、そう思わずにはいられないのが感想。
あと残り半分。自分なりにはちゃんとやっていたはずなのに。
 
 exactly ... 正確さはあればもちろん良い。
でも現実ではその正確さを求めるがゆえに神経質になってしまう。
私の場合、大体丁寧に、正確にやろうとして間違うほうです。
そしてそういうときに限って結構気がめいったりします。
 
 
 と、こんな状態なのでウェブ更新は気まぐれ続行の予定。

2004/07/23 (金)

 早すぎる朝も時には良い

 何が楽しみだったのだろうか(笑) 多少特別なことが待っていたとはいえ、
目覚ましより先に起きてしまう(しかも2時間ぐらい早く)と、
どうしようか、どうなったんだとふと悩んでしまった。
 
 もちろん、のんびり考えながら結局はいつもより早い朝を過ごした。
世の中もっと早朝に仕事をはじめている人もいるので、特別良いという
モノでもないが、まぁ、たまにはよいか、ということで割り切ることに。
 
 にしても、、、朝早くから駅には学生が多い。夏休みにはいって
試合へ遠征に行くヒトが多いのだろう。
 
 
 そんなことで余裕を感じていると、次の日はすっごく遅く起きて
しまうのではないかと、また別の悩みがでてきてしまう気がする。
 
 
 
:メモ
 私は確認していませんが、とりあえず 7.7 MHz(Hits?)を
超えた模様。ここまで来ると100K単位でEventはできないと思う。
良いのか悪いのか。それはヒトそれぞれってことに収束しそうです。

2004/07/22 (木)

 light calc

 じーっくり悩んでいた。気が付いたら1時間少々過ぎていた。
やり始めまでが長いのに、一旦始めるとそれなりに集中してしまう。
 
 で、後から もう少し早く始めていれば という気持ちになるのだろう。
でも、今回はそう問題にならなさそうだ。よかったよかった。
 思いついたら即行動、なんて都合のいい言葉であって、
思い通りなモノができないから毎度困るのですが。
 
 
 さて、明日は早めに起きてみるか。

2004/07/21 (水)

 アクセスアップとお小遣い稼ぎ

 Googleで「アクセスアップ」となんとなく検索してみる。
(きっかけはGoogleにてFWEIDE525Dと検索したことから)
 
 上から50件ほど眺めてみる。各所SEO対策したのだろうなぁと
思いつつも眺めてみる。
 
 ・・・。ちなみに50件内でこれは良いと思えたページは2件ほど
しかありませんでした。
 理由はごく簡単で、 アクセスアップ関連ページ はあたっても、
アクセスアップの本題にスポットライトを当てたページはほとんどなく、
小遣い稼ぎという名の広告ページのオンパレードでした。
(関連ページの管理人さんがいたらすみません。でも本当なんです)
 
 
 検索エンジン一括登録、メールマガジン一括配信などの時代は
既に終わっているはずなのに・・・。
 Yahoo!Japanに固く気にする必要はないというのに・・・。
(ちなみにここのページはYahooからのアクセスは少ないです)
 
 Googleではぼちぼちなランクを保っているこのページですが、
GoogleのPageRankから見てみると結構低いRankです。
 なんで検索されるかと問われれば、対するページが少ないから、
としか私は言いようがないと思っています。
 
 
 Yahoo!が新開発したというYST(Yahoo! Search Technology)
は良い影響を与えているところもあれば、そうでないと見えるところもある。
しかしながら、これはページ運営側は気にしても利用者はさほど気にしないところ。
新サービス・技術というのは時代にあった形に変わっていく。だから
とめることはできないし、とめてはいけないと思う。
 それについていくか否かは各自の判断次第。でも、これだけは
忘れないでほしい。見るほうは利用者。作るのは作成者。見る側の
都合も多少は考えてほしいな、と。
 
 アクセスアップやSEOという言葉も旬が過ぎてしまったのだろうか。
それは単に入門書が増えて知識の幅に困らなくなったのか、または
別のところに興味がいっているのか・・・。
 
 
 何にしろ、本当に役立つ情報はしっかりとページとして構築してほしい。
私はblogを否定する立場なヒトです。あれはその場のメモにはなりますが、
参考にはならないことがほとんどですから。
 あと見やすいこと。軽さ・色使い・レイアウト、など。
私もヒトのことは言えませんが、自分ではかなり基準を決めて
作っているつもりです。小さい字は印刷用だけにしてほしいと
思ったり思わなかったり・・・。
 
 
 久しぶりにほんのりしていたら急にやらないといけないことが増えた気が。
失敗は少なくしたいなぁと思いつつ、日々準備などはしていたり。
 そうか、だから近頃涼しいのか(何

2004/07/20 (火)

 慣れない夏の日

 成れないともいうべきだろうか。折角の海の日が何かの陰謀?で
月曜日に移動してしまった・・・。休日が動いたからって連休だからといって
良いことが増えるわけではない。
 長い連休の始まりでもなく、月曜日休みの分をどうにかして補う
ヒトも見かける。毎週土曜日という隔週の予定が入っていたヒトには
いろいろと迷惑で仕方がない、と思う(私も一応そのひとり)
 
 休みでやったー、というヒトと。 連休返上、という言葉に聞こえるヒト。
まずは身の回りの復旧という余裕の許さない状況にあるヒト。
日本は土地は狭いが広いヒトの幅は持っている。
 
 Single View ではなく Multi Angle で。
まだまだ私は力不足ですが、丁寧に見ていきましょう。
 
 
 
:メモ
 知らない間に一時的にですが 1.7GB/DAY の日があった模様。
ページの大幅な削減を行った結果、平均500MB/DAY程度に抑え
られていたのですが、やっぱり多いときは多いということで。

2004/07/19 (月)

 CleaLive rStore

 気まぐれのように雨が断続的に降る。東北地方ではえらい大雨で
川が決壊するほどだったというが、幸い、そこまでは至っていない。
 
 暑いのか過ごしやすいのか判断しづらい日。
夏といったら水泳。といっても、今年はほどんど泳ぎにいっていない。
(理由:足が完全に治っていない為)
 
 次にいけるとしたら夏が過ぎた後か・・・。
たまにはすっきりとした気分で休みを過ごしたいな。

2004/07/18 (日)

 差分と数列と・・・

 はじめから High Pace で良いかどうかはメンバー次第。
 
 Simple is not easy.
  単純なものほど実は難しい。
 
 できて当然、と思い込んでしまうと思うわぬ罠にはまってしまう。
私自身、俗に言う先生みたいな講師という柄ではない。しかしながら
立場上、どうしても教育というものに関してどうあるべきかとは
いつも考えなければならない。
 
 そこででてきてひとつの WeakPoint 。それが Level Finding 。
 
 
 私の場合、抽象的なことばかりだと非常にわかりづらいので
具体例を出してみよう。
 
 ここは確か日本語化のサイトだったはずだから、そこで
日本語化以前に解凍ができないヒトがいたとしましょう。
 
 さて、あなたならどうする?
 
・できるようにアドバイス(答えをいう)
 
・基本的に無視。自分でできるように努力させるため。
 
・どこで躓いているかを分析(ヒントを投げかける)
 
 
 ここではどれが答えかは少し置いておくことにしましょう。
しかしながら、これだけはしっかりと確認しておいてほしい。
 
 状況は? ということを。
 
 例として回答しておくと、ウェブという性質上、情報はたくさんある。
ヒトもたくさんいる。一人一人対応するような余裕と暇なんてないヒトが多いです。
 こういう状況を考えると答えは必然的に 答えは自分で探しましょう
となります。ウェブですから。
 
 
 
 さて、もしこれが Real な場所で、大切な指導者の立場だったら・・・。
 
 
 あなたはどれを選びますか?

2004/07/17 (土)

 見直し&再現

 珈琲を片手に机に向かひて筆をとりつつ・・・、なんて
趣のあるようなことをしているわけではありません(笑)
 
 風が涼しく通る。ほのかに香るラベンダーの香りが心地よい。
数時間の時もあまり苦に感じないというのは不思議なものである。
(ちなみにやっていたことは結構カタイことです)
 
 
 で、あまりカタイことばかりやっていると頭が固くなってしまいそうなので、
気分転換にウェブ更新を行いました。日本語化を作成する数十分〜数時間の間も
あまり苦には感じないのは面白いものです。
 
 ただ、あまりこの作業に時間はかけたくないな、とふと思ってしまうのも
歳のせいだろうか、いや違うだろう、違うということにしておこう・・・。

2004/07/16 (金)

 o-one knowledge ...

 夏らしい暑さがやってきている。そんな中、高校生あたりは
受験という怪しい壁に立ち向かっている。本当に役に立つのか
わからないが、社会がrequestしているモノはgo awayできる
ものではないと知っているから(本当に知っているかは疑問。)
 
 私にとっては数年前の記憶。勉強というものがそんなに大切なのかと
疑問符を何度打っただろうか。そもそも、学校ってなんだろうと思っていた
そういう記憶を辿る。でも、直面して避けられない場所にきた人を
そのまま放っておくことはできない。その人の先を考えてAdviceする。
それが私にできることなら。
 
 
 でも、話していて思う。resultが求められる世の中。しかしながら、
その間はどうやって評価すればよいか誰も教えてくれない。ある人は
積み重ねが大事なのだから、その場その場の結果も大切というだろうし、
他の人は途中は考えなくて、最後にgoalすればよい、という人もいる。
 
 でも、第三者から見たViewではそうあっても、実際にBattle Filed
にいる人にとってはなかなか見えづらい。気づきにくい。これは当然だと思う。
 
 
 Solutionは必ず本人が知っているはず。なんで伸びないの?
なんで進まないの?なんで・・・。
 
 なぜ?
 
 そう、大学受験なんてこの なぜ? を消すためにあるもの。
本当に伸びる人は受験中でもこの なぜ? を忘れない人。
 
 
 なんでタバコなんか吸うのだろう
 
 なんでお酒はみんな好きなんだろう
 
 なんで交通違反をしてしまうのだろう
 
 
 そりゃしかたがない。あたりまえ。そんな考えで現代を埋め尽くしてほしくない。
 
 
for Young Children , you have many DREAM.
 
But Adult will attack any children
WITHOUT recognition as one.
 
So be careful society attack by young
for Good Woman and man ,,,
 
 
Dream is Wish. Wish become true.
 
equal ... Dream become true (-:

2004/07/15 (木)

 気持ちと制限

 すべて ALL Free だったら、、。そういう思いは若い間だけ。
世の中どうしてもお金の絡んでくるところでは妥協という言葉を
使わざるを得ない状況も起こりえるのだから。
 
 ちょうど野球の1リーグ制と似たような話し合いと言ってもよい。
結果を出せないところは部屋で言ういらないものとほぼ等価。
企業は完全利益ではなくとも最低マイナスにならないという条件が必要。
どこまでで落ち使えるか。もうすでに話は進んでしまっているかもしれないが、
決して他人事ではすまないような気がする・・・。
 
 
 ちなみに、野球1リーグには反対しています。ええ。
 (経営の効率を考えると確かに大変だが、球団の特色は
 忘れてはいけないと思うため>パリーグ各球団)

2004/07/14 (水)

 平も堅実に。

 梅雨のジメジメ感から開放され、非常に涼しい日々を送ることができている。
しかしながら、虫の勢いは止まるはずもなく、外での仕事には蚊がつき物。
 なんとかならないかな、と思ってもなるはずもない。
 
 
 ふらふらと夕食のことを考えながらやっぱりフランスパンを見ると
ふらふらと購入してしまう。今日は珍しく1日でなくならない。
確か先週も同じような展開だったような・・・。
 好きなものは仕方がないか(笑)
 
 
・メモ
 だいぶPCの状態は落ち着いています。順調です。
下手に触らないほうがよいと思いつつも、無駄と思われるもの
(公開しないかもしれない日本語化)に手をつけようとしてしまう。
 効率なんとかより、楽しく熱中。あとは時間の区切りさえつければ
いうことないのですが・・・。

2004/07/13 (火)

 復旧1÷3

 ようは1/3は元に戻ったということです。HDDを0で埋めしまして、
メインのパーティションをFormat。もちろんFAT32(?)。
そして久しぶりのOSの再インストール。その後、できる限りの
データ復旧。まだまだ完全ではありませんが、前よりはマシになりました。
 
 といつもの Recovery 具合とは一味違ったPC再構築でした。
 
 
 Windowsが非常に軽い。使えば使うほど重くなるOSというのは
早く買い換えろという予告なのか、単なる仕様なのか。
どちらにしろ、LongRunには向かないというのはよくわかります。
 
 
:メモ
 帰宅が遅いついでに自転車はパンクしていた模様。
今年で何回目かなぁ・・・。直すのは結構手間がかかる。

2004/07/12 (月)

 粗休暖次

 時間を見計らってなんとかDVD Decrypterを更新しました。
更新といっても日本語化だけですが。環境の都合上でZIP版
のみのリリース。インストーラ版を作ったほうがよいのか、
ひとつの手間をかけるかかけないか・・・。
 
 実はここで1つダウンロードの際、時事ネタを導入しようかと
思っていた。単なる思いつきなのだが、ダウンロードの際に、
20歳以上の方は投票した政党名を選択してください、みたいな(笑)
 
 で、投票していないとダウンロードできないと。って、
導入の手間やらを考えるとまったくというほどメリットが
ないと思ったので数分で却下の方向に。
(そんな余裕があったら別のものを作っていますって)
 
 とりあえず私は昼前に投票をしてきました。
 
 
 さてさて、、、これからの準備時間にどれだけ集中できるかな(;_;

2004/07/11 (日)

 すろーあぷろ〜ち

 数日続いている誕生日記念プレゼントのパレード?がなかなか手ごわい。
選挙も重なってさらに相乗効果というか、何にしろ今年ほど意識してしまった
年もないだろう。
 
 でも、自分では少し喜んでいるようなので良しとしておこう(笑)
 
 
 しかしながら、昼早くから夜遅くまでずーーーっと続けていたせいか、
少々疲れた気がする。あまり意識はしなかったのだが、帰ってくると
ふっと、、、という感じである。
 
 
 細かいことは後にしてはやう休んでおこう。

2004/07/10 (土)

 blanker nes

 細かいことは翌日へ・・・と書いたまではよかったのだが、
肝心の細かいことってなんだったのだろうか(マテ
 
 といつものように流れてしまうわけではありません。ご安心ください(?)
 
 大体悪いタイミングでVersionUPするdvddec、、、。
昨日の時点ではファイルの確認すらできていなかったので、
作業という以前の問題でした(公式サイトにつながらない?)
 現時点ではファイルまでは確認しましたが、本環境では
ないため、まだまだ作業再開までは至らない様子です。
 requestが多いのはわかります。でも、Updateしたから
Updateしなければならないというのは権利であって必然では
ないと思っています。確かに大手ソフトウェアでVerUPが
非常に嬉しいのには違いないのですが。
 
 しかしながら、私自身、7月末までずーーーっと忙しい日々が
続く予定になっています。期待度はかなり低いです。閉鎖予定も
考える暇なく過ごしていますから。
 
 
:単なる予定というか希望というか
 日本語化したほうが良いかなというリスト
Ultr@VNC 1.00 RC 18 ... いつになったら正式に、、。
DVD Decrypter v3.2.3.0 更新点が多すぎです、、。
Sygate P.F.W. 5.5.2577 セキュリティ的なもの。
AntiVir Personal 6.0026 やらないとなぁ。
etc.

2004/07/09 (金)

 20th Anniversary

 例外だった。でも素直に嬉しかった。この歳になって祝うという意識はそうなかったから。
 
 言わなければわからなかった。でも何かと手違いでわかってしまった。
そういう裏話はあるがこの際、気にしないことにしておこう。
 
 
 でも一方でしっかりと覚えている人がいるというのには感謝な限りです。
いつも誤魔化していましたが、今回はシンプルに、しかし丁寧に受け止めるように。
 
 
 祝ってくださった皆様へ。
 
 
  本当にありがとうございます。
 
 
 書きたいことはたくさんありますが、この度は挨拶だけで
翌日以降に細かいことは書くことにしたいと思います。

2004/07/08 (木)

 チイサナ思いもいつかは・・・

 七夕らしい。そんなことはこの歳にとってはどうでもいい。
それよりも単なる通過点が近づいているというほうがよっぽど
気になる。
 
 その通過点とは? 、、、いずれわかります。
 
 ヒトからもらうのでもなく、あげるのでもなく。
 
 
 
 
 
 
 
 
:いいかげんなメモ
 どうやらサイト更新(意味ありの)は間に合わない様子。
特にしなければならなかったというわけではないので、
問題ではありませんが。
 それよりも他の仕事を早く・・・(略
 
 7月末までは時間と気力の勝負、のはずなのですが、
こういうときに限ってMPEG-Encodeに気をとられています(笑)
で、タイミング悪く、PC復帰していないのにDVD Decrypterの
大型VersionUP・・・。ホント、珍しいことはやりたくないですね。
 
 DV→DVDの日本語ガイドって案外ないらしぃ。
基本工程は DV取り込み → (適時編集) → DVからMPEGエンコード
→ オーサリング で良いのに、これがすんなりいかない。
 Transcoding というのは日本で一般的に理解されている意味と
海外で利用される意味とは結構違う。使用者にとってはきれいで早ければ
問題ないと思いますけどね。
 
 CinemaCraft 近頃試した限り、TMPGよりGoodと感じます
(といっても両方昔から使っていたりしますが)

2004/07/07 (水)

 分析と自己

 前日の日記をさらーーって読み返してみる。よくわからないことを書いている、
と書いている本人が言ってみる(笑)
 自分では何が言いたかったのかがわかるので敢えて修正する必要は
ないのですが、だからといってすっきりしているというわけではありません。
 
 
 気が進まない。そういうときに自己分析の時間を設けてみる。
数日間の出来事を振り返りながら、よかったこと・わるかったことを
それぞれ追求してみる。BGMをほんのり流しながら・・・。
 なんだかんだといって、周り(環境)のせいにして逃げているような
自分が見え隠れする。一般的に見てよいこととは言えない現状でしょう。
 
 ・・・。でも、悪くないとは一言も言えませんが、良くないとは言い切れません。
周りに良くない流されかねない環境があるのならば、良い方向へ流す環境が
あっても良いはず、と私は思うから。
 
 なんでも、〜が悪いから、というのが先行しがちですが、たまには
〜が良かったから、という発想に替える大切さを心得ておきたい。
 
 
 keep it good status. 良い状態を保つというのは、平均を保つという
意味ではない。前向きなココロをキープすることである。
 
 
 と、私は思っているだけで、大体社会の状態と一致しないのが、
何かといわれる問題なんだろうなぁと悩むところ。しかし、時代は
何が正しいのかは後になって教えてくれる。そのときに結果をみれば
良いだけ。それまではやるしかない。
 
 
 
 
 
 まだまだまだPCの状態は元に戻っていません。
近々、改めて再インストールなどを行って早めに戻したいとは
前々から言っていたのですが、どうもうまくいかず。
 
 ということでウェブ更新とか日本語化更新はしばらく後になる様子。

2004/07/06 (火)

 Traning HEART

 間違っているわけではない。自分でも、あぁ誤った、ということに
気づく。でも、気づいたときはすでにDone。つまりは完了形。
 1 word , and 1 sence is large impression ...
 
 Planが決まりません。ごちゃごちゃです。なにか目標を探しているみたいに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 感じたこと:私が大切にしたいもの。それは自分が信じているココロだった。
 
 それで十分だ。

2004/07/05 (月)

 ULDCT

 ぼけーっとしていると時間がさーっと過ぎてしまう。
暑いとなおさら。湿度と温度から不快指数を・・・なんて
計算する前に嫌になりそうです。すでに不快なレベルなのか。
 
 休日にやれなかった予定は平日に持ち越しされる。
自然消滅するモノではないから。あといくつあるのだろうか。
 
 
 残り数日間の間の予定を立てたくないなぁ。
 
 
:メモ
 DCTやMDCTは奥が深い。でもやっぱりMathematics。

2004/07/04 (日)

 観察と読み

 無意識のうちに行動にでてしまう無力さ。避けられないことが多いが、
それでも逃げずに立ち向かわないといけない場面は多くある。多く交差するうちに
いつの間にか適応できるようになる。PCとかWEBとかと同じように。
 
 一部分。ヒトはここから積分なりをして全体を見ようとする。
音楽圧縮。多くの部分を効率的に削減して小さくする。復元はようは積分。
天気予報。向きを考えるのは微分。予測を立てるのは積分。PC大活躍。
 
 
 じーっくり観察する。よく第三者のほうが物事を明確に捉えられると言うように、
当事者にはわからないことが少しずつわかってくる。断片的に。
 
 でも、断片化した情報だけで決め付けてしまうことは大変怖いことだ。
60%見たからもう大丈夫。なんて、思っていたら、残り40%が・・・。
ということも実際に起こっているのだから。
 
 見分け、区分。メインテーマが読み取れるか否かは以下に断片化された
情報を掴み取る意思があるかないか・・・だと思う。
 
 予想以上に伸びの速い年下が非常に気になるこの頃。
同年代+それより上のヒトも注意していくといいな・・・。

2004/07/03 (土)

 rem 6d

 朝の通勤ラッシュ時間を少しずらした頃、自転車置き場がいっぱいで
置けない。端のほうへいけば少しは空いていたはずなのに・・・。
 
 暑いからか、単に時期の問題もあるかもしれないが、大きな理由はわからない。
何にしても、朝ぐらいはゆっくりと乗っていたいと思うところである。
(どのみち、その後は地下鉄のラッシュが待っているのは変わらないのだから)
 
 
 まだまだPCの完全なRecoveryはできていません。そのため、作業は進みません。
むしろ進めません。メールすらまともに処理できていないかも。

2004/07/02 (金)

 other voice

 昼間にこれを書こう、と思っても夕方になると忘れる。
特に書く直前に。まぁ、こんな雑記を書くのにそう悩んでも
仕方がないといえばそれまでなのですが・・・。
 
 何かと進行中のことばかりなので身の回りのことは省略。
といいつつ、身の回りのことを明白に書いたことは少ないのだが。
 
 
 趣味は何?と聞かれてさっと答える。音楽関係。クラシック鑑賞。
ゲームミュージックリスニング。ピアノ演奏。などなど。
とりあえず趣味といえるのに十分な要素はあると思う。
 
 その時、ふと思いついた。そういえば、
  いままでで一番ココロを動かされた音楽ってなんだろう、 と。
 
 帰り道でのんびりと考えた。あのときに聞いた曲。
大声で叫びながら歌った曲。苦い思い出のある曲。
言い出してみると懐かしい思い出がよみがえる。
 
 具体的な曲目については後々に譲ることにする。
でも、近頃そういうココロを動かされる曲って本当に少なくなったなぁと思う。
もっとも、ないわけではない。
 
 J-pop系は0に等しいが・・・(いろいろとポイント)
 
 真似事をいくら上手にしたところでCreativeなチカラは見えない。
Listenerは多い。Singer・・・Artistも多い。でも、Writerは少ない。
いつの時代もCreateするヒトは足りていない。現代では減る一方ではないだろうか。
 
 モノづくり。批評するのは歓迎しますけど、Providerというのは
思う以上に神経が尖っているEnd-Userに苦労していると思います。
 
 たまには見方を変えてお互いのよい方向を見つけるLeaderが
でてこないかな・・・と思ってみたり。

2004/07/01 (木)

2004年08月 ← 2004年07月 → 2004年06月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。