Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2010年03月 ← 2010年02月 → 2010年01月 | 他の月

 一瞬の落し物

 日曜日の朝からというのも久しぶり。あんまり言い訳にもしたくないし同情も買いたくないところだが言い逃れのきっかけにはなると片隅に置きつつ準備。明らかに一般ではないよなぁ。
 
 許可も一個一個取ってやったし特別何も言われていない。暖かくなって変なヒトが増えてきたということが気になるけどもそれもあまり印象に残らず時間は過ぎていく、さっきまで使っていたプレイカードの存在がないことに気づくまでは。
 
 でも不思議と気にしていない。自分の不注意ということもあるがそれよりも何も前にも起こしたミスを再び行うということが問題だと感じたから。情けないったらありゃしない。

2010/02/28 (日)

 投げたいSkype

 バージョンアップして直ったかな。いや直らない。
 
 検索してみるとよくあるRealtekさんのお話みたい。チップだけ窓から投げ捨てるわけにもいかないのだが・・・。
 
:メモ
 Windows Mobile プログラミング、始めようとして頭が痛い。

2010/02/27 (土)

 偶然に必然を加えて

 応用情報の参考書がやっと半分。好きな部分とそうでない部分で進行速度がかなり違うのはもう歳なのかなぁ、っていうと飲み会の時に怒られる。でも実感なんてそんなもの。
 
 SVGの作業にはいるかパズルゲームをするか。いやもっと大事なことがあるでしょう。
 
 って今日はもうフィギュアで一色でいいですよ。県内では三大奇祭があったそうですけど。

2010/02/26 (金)

 甘く澄み切った

 そんな香りが好きです、
 
 そう思った頃もありました。

2010/02/25 (木)

 健康でもふらつくもの

 情報の試験の参考書を眺めながら半ば頭が痛くなってふと思い立ってSVGページ作成にかかるという逃避エネルギーの有効活用の一例。資料がものすごく少ない。。。XHTMLを使う場合は先月買ったwebdesignerが活用できそうだ。
 
 今月から来月にかけての支払いで別の意味で頭が痛い。

2010/02/24 (水)

 5度REINSTの末

 やっと春らしく暖かくなってきた感じがする。もっとも今週の旧暦に関わる行事から見るとちょっと寂しい感じもする。
 
:メモ
 ATOK 2010をやっと入れてみる。月額版だとこういうときに都合がいい。調子がよければパッケージ版もいいかなぁと眺めていたら今更NOD32の更新が近いことに気づく。さてどうしようか。

2010/02/23 (火)

 手間暇インストーラー

 昼悩み夜悩む。考えるというのだろうか、どちらなんだろうか。
 
 Windows 2000 10th Aniversaryがあったばかりだが今のハードにはなかなか適合は難しいようだ。インストールに挑戦すること十数回。フリーズでとまること数回。BSODでとまること数回。ドライバが固まること数回。まぁXP用無理やり入れるとなってしまうことが多々なので仕方がないのですが。
 
 トリプルディスプレイ+キャリブレーションという都合上、XPで落ち着いてしまうんだなというところが今の結論。意外とMPC-HCがUSER32.DLLの関数不足で起動できなかったのに驚き。

2010/02/22 (月)

 新酒の飲み方

 これの金額考えたら来月いけたのではないかと思っても仕方がない。悩んでみても違うことが思い浮かんでこれまたややこしくなるから。
 
 不思議な境遇も重なりすぎて何か指標となるものを求めているのかもしれない。十分揃っていて環境もよくて、一般人から見れば十分過ぎると思っても、何かが足りないのだろうか。
 
 いや、単に自己満足の世界と思っておこう。

2010/02/21 (日)

 もう10年も前のUGな話

 結構いったなぁ。でもそんな日もあるか。
 
 人それぞれ職も違うし環境も違う。でも上手にまとめていて、でもフリーダムに時間を過ごしている。すごいなぁと思う。楽しいからという一言が軽く、また重く感じる。
 
 10年以上前の話といえばすでに10年の経験があることになるかといえばそうではない。使える知識、使えない知識というものがあるからだ。でもまぁ懐かしい名前がふとでてくるのはこれまたうれしく楽しい時間。

2010/02/20 (土)

 10分違い麺違い

 結局のところ何がしたいのだろうと自問自答する。自分にしても相手にしても。悩んでも仕方がないと思ったらちょっと出かけて話してみる。
 
 来週はなんとか滑り込みで大丈夫のようだ。3/4のこともあるからどうしても避けられないということと同時になんらかしら行く動機が欲しかったんだろうなと自答しながら。

2010/02/19 (金)

 10thなw2K

 天気がいい。明日もいいらしい。天気予報なんてそんなものさ。
 
 3月上旬の予定を決めてみる。返答待ちだったのを返答しただけだが先立つものはどーもいやなタイミングでくるようだ。

2010/02/18 (木)

 avatar means avatar

 木曜日天気が悪くなるという予報はどこへやら。それでも今日行っておかなければと言い聞かせて走らせる。寒い。2輪。
 
 最近いろんなモノに強い印象を受けるのだが、その中でもひときわ大きく感じたのはやっぱり映画のアバター。公開された日を考えるとものすっごい遅いですけども、興行収入の記録更新というのも理解できそうな気がする。観るのではない。でも見える。I can see.

2010/02/17 (水)

 7ゲームでave100超えれば

 昨日は雨天で今日はちょっとは晴れて、水曜日がダメだからという理由で決まったそんなドライブ。
 
 運転している間は良いのだが拾いに行く前のあのバスが今でも記憶に残っている。よくまぁあんな幅のないところに突っ込んだなぁと。はみ出した方が悪いという決めつけで半ば走っていましたけども。

2010/02/16 (火)

 なにより駅前駐車場

 事後報告ながら進んでやるのも珍しい。気に入った楽譜があったから仕方がない。もう少し練習しなければ。
 
 エアコンの清掃なんてフィルタ清掃と+αでスプレーによる洗浄をすればだいぶマシになると思うのだがそんなに難しいことなんだろうか。仕事でも良くあるフロア用エアコンフィルタの清掃をしていたが、結構面倒なんですよね、外すのが。

2010/02/15 (月)

 整数値格納でないのが

 おそらくだーれも気にしないがMedia Player Classic Home Cinemaで唯一気になる各種フォントサイズ。特に情報バーの辺りのタイトルやアーティスト名。高解像度液晶では読むに読みづらくて仕方がない。
 
 ということでメモ。
>> Media Player Claasic font-large
Before: 00 00 00 00 00 00 2C 40
After : 00 00 00 00 00 00 40 34

2010/02/14 (日)

 usual as whatever

 つい先日1台組んだPCは2000にしようかと思っていたがサポートもだいたい購入も難しいしだいたい高いということでWindows7にすることに。ドライバーがだいたい入ってしまうというのはヒトをだいたいいい加減にさせてしまう可能性が高い。進歩というのだろうか。
 
 何はともあれ、普通に再起動やフリーズ、突然終了が起きない環境がいいのです。健康が一番という考え方と同じです。例のごとくWindows7+IE8でバリバリ落ちたりするのがWindowsXP+K-meleonですいすい動いていたりするのです、一度も落ちず。可用性、信頼性、冗長性も言葉だけではないのです。

2010/02/13 (土)

 アクセス負荷も一昔

 CSSにした効果をしみじみ感じる。そんな中プログラミングを久々に。スクリプトで1日でできるのは便利な世の中。でも時間をかけすぎた気がするランキングシステム。掲示板や投票のものはあってもランキングといった形式のスクリプトって実はあまりないみたい。セキュリティの関係でごちゃごちゃ言われたくないのもあるかもしれない。
 
 にしてもデータがないと寂しいページにしかならない。それにしてもSQLiteがよく話題にでる理由がわかった気がする。簡単でしかも速度が気にならない。

2010/02/12 (金)

 限定的人物録

 これほど役に立たない知識もないなぁと思いつつも、それでも知っているだけすごいと言われてしまうと微妙な気持ち。ジャンル次第。
 
 雨天の中何を思ったか修理したPCを届けてついでに久々にラーメンを食べに行く。何か目的がないと原動力にならないのが天気の悪いときの言い訳。

2010/02/11 (木)

 つぶやくよりつぼやく

 7にしたら1時間で終わった。無駄なモノ削ってもそんなにかからないはず。これもスペックが故の進化なのか。
 
 そろそろ整理を放置したいが今週末は資源ゴミ。

2010/02/10 (水)

 C2 ATK

 オーバークロックはパーツの寿命にも関わるというが結局のところ無理してバス速度を上げることがほとんどなんだからいちいち気にしてはいけない。気にするのは放熱と廃熱で十分。
 
 Windows 2000 が今の時代厳しい。というのはACPIとかドライバとか乗り越えないといけない問題が多すぎる。まだXPのほうがいい。あと調べると2000は各種UpdateでKernel周りの更新があってupdateしないとドライバが止まる。

2010/02/09 (火)

 眼鏡の奥のその理由

 話す相手というか間違っているよね、私はいいんだがなんというか惜しい。
 
 朝もう少し早く、夜もう少し遅く。なかなか組み立てまで手が回らない。こういうときにバックアップがDiskToDiskでできればと思う。

2010/02/08 (月)

 240と790GXで12kぐらい

 3時間ぐらい悩んでいた。新しく555BEも出たからAMDで組みたいと思ってひたすら板(MB)とメモリと予算を考えながら。
 
 ないものはないんです、はい。
 
 買い物のついでとはいえホンの数時間でもいろんなコトを話して感じる。この時間は貴重だなぁ・・・と思いつつ、帰ったらPC修理x2が待っている。

2010/02/07 (日)

 5年の歳月耐久性を教える

 朝早く目が覚めて外を見たら白い。朝起きて外見てみたらやっぱり吹雪く。寒いわけです。外にでたくありません。
 
 いまさらSocket478とかSocket939とかとにらめっこしながらメンテナンスをしているわけですが、やっぱりこの時代以前は基板を見ていてもメインストリームの貧弱さが気になってしまう。今のメインストリームは基板を眺めても部品を見ても相当悪いものを引かない限りは相性も出づらいし悪くもならない。この辺のはコンデンサーが何か吹けば電源やメモリ、ボードを巻き込んでお亡くなりになる可能性を十分に秘めているような別の可能性を秘めている。
 
 結局のところ新しく組んであまっているパーツを適当に売ったほうが効率がよいと思ってしまったわけです。DDRメモリがなぜか10本ぐらいあるのですが・・・。

2010/02/06 (土)

 MDXはMDFのお友達

 暫く使いもしなかったDAEMON Toolsの更新履歴を眺めていたらMDX (Media Data eXtended)という単語が目に留まった。DAEMON Tools ProとAstroburnで対応するMDS+MDFがくっついたファイル形式がMDXのようだ。ヘッダーもほぼ同じ。ようは単一なだけ。
 
 dvdならmdf+mdsとおもいつつもmds+isoでいいと考えればiso単体でいいなとも思う。1GBないDVDなんて・・・、あぁそういえばありましたっけ。

2010/02/05 (金)

 a litte scene

 天候がまた悪くなるようだ、というよりは寒い日が続くという感じ。テレビを眺めても立春ですが〜と揃えて言う。問題はそこじゃなくて2ヶ月前より圧倒的にテレビを眺める時間が増えたことだ(汗
 
 ほんのひとこと。ほんのすうじかん。たのしくごせるそのじかんをたいせつに。

2010/02/04 (木)

 不便なデジタル化の途中で

 今年にはいって何回片付けという名の整理をしただろうか。特に何も増やしていないつもりでもいざ作業を始めるとまた逆戻りしがちな状況をどうにかするほうが先かも。
 
 PCで10年。進化は早いにしても5年前のものでも十分すぎる早さ。でもついてこないのは能力もあれば耐久性もある。買い換えサイクルという言葉はあれど設計や技術以上に大切に、また見直さないといけないモノヅクリがあると思う。

2010/02/03 (水)

 モバイル同期エラー

ActiveSyncで0x8600050Cエラーが起こる。検索しても日本語の資料はほとんどでてこない。おそらくm.google.comで同期している人がほとんどだと思うのでメモ。
 
原因は何故か内部データと整合性が合わないようなのでメニュー→オプション→削除で一旦接続設定を削除。改めてサーバの構成を作成→同期。すると直ります。別にデータが消えるとかはいまのところありません。

2010/02/02 (火)

 シンクロしないつぶやきと記事

 iPadの発表から一週間。様々な記事が徐々に出てきている中で少し考える。新しいものの良さと古きモノからの移り変わりの判断。
 
 冷静に考えれば不要?というものはいくらでもある、でも一人で考えても正しい答えにならないのが世の中。チャンスはそこら中にあるということで手を出す人はいっぱいいる。その中に自分が入るかどうかも選択肢。
 
 インタフェースですよ、やっぱり。

2010/02/01 (月)

2010年03月 ← 2010年02月 → 2010年01月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。