Samplias Diary

 雑記という名の日記もどき

2012年05月 ← 2012年04月 → 2012年03月 | 他の月

 初期投資と運用コストで探すVPS

 VPSを使い始めて暫くたつけど何処に影響が大きいといえば電気代かなと思っている。ストレージ用に750WのUPSを接続しているのを外せばもう少し安くはなるけどそれでも常時100W前後の削減は大きい。
 
 ただドライバの問題か負荷が多少高めで上下している様子。WindowsでサーバテストしているからWebホスティングを移すつもりはさらさらないけどFreeBSD入れてホスティングまで移せるようになるとよいなとは思う。

2012/04/30 (月)

 スマホ一色の行方

 4月も末近いのに相変わらず大手量販店の携帯コーナーは混雑している。普通に契約しようとする人も近づきにくいその混雑状況は店舗としての駆け込み売り上げみたいな感じもする。
 
 携帯契約は減らす方向で。

2012/04/29 (日)

 中途半端感のあるOptimusPad

 何店かのdocomoショップにL-06C Optimus Padに安く機種変ができるという話を聞いて実は同じ系列のdocomoショップが地元のショップということに気づき確認してみることに。
 
 結果としては在庫もあったんですけど長期契約解約金+本体費用+オプション契約する際のパケット代を考慮したらそれほどほしいものとは感じなくなりやめることに。本体の売却も手間ですしそもそも使わないのなら一手間かけるまでもない。

2012/04/28 (土)

 安定と変化は管理と顧客みたく両極端。

 2ヶ月に1回支払いのある無駄な出費といえばNHK。ちなみにテレビを見ていない。見なければ無駄というかそもそも見た分だけ払えばいいんでないかなと昔から思う質なのでPPVとかPPDでいい。月額の最大として今と同等か5%ぐらい高くしておけばいい。公共放送だからそれはできないというのならば税金としてひけと。
 
 テレビがないと困るといえば飲み会やらで話題に困ることかも。頻繁にあるわけでもないしむしろなぁなぁ加減でつきあうよりは自分なりの専門的な話題を1つこしらえておいたほうが受けはよいと思うことが多い。相手次第ですけど。

2012/04/27 (金)

 健康診断と近状話

 健康診断という名の身体測定だからあまり気にしていない。血液検査すらないんだから自分は献血のほうがよっぽど指標として当てにしている。
 
 ただ健康と一言でまとめられるのはWHOでいう健康な人に限られると思う。特にIT系の業種では視力の低下とかは職の安定に関わる致命的な問題になるし怪我といったことはスポーツの分野では失職の可能性が大きくなるわけだから健康というのは基本となる大切な要素に違いない。そうさらに思わせるのは先輩が病気による極度の視力低下で運転もままならないという話を聞いたこと。

2012/04/26 (木)

 運用担当SEなんて役職あれば

 週末はGWだそうです。そんな時期なんですね。連休になるかどうか怪しいですけど。
 
 社内で契約しているものとか知らない間に新規構築されたファイルサーバの管理などメインで担当している人がみんな大阪にいっちゃったからどうにかまとめたいなぁ。でもグループの担当者のアサインはないようだし私にアサインしてくれるか、いやたぶんない。

2012/04/25 (水)

 span makes realize

 地味に去年一緒に仕事をした先輩の言葉が効いている。7歳ぐらい年上だったはずだけどやっぱり積み上げてきた物が違うし融通が利く。人を見て動かす力もある。当の本人はそれほどでもなく前にいた職場が厳しかっただけというが周りの人の評価を聞く限りでは謙遜以外の何でもない。
 
 止まった人には追いつけても走り続けている人には届かない。当たり前のことだけど気づいた頃には差が見えている。

2012/04/24 (火)

 自信になるまでのステップは去年・・・

 先週末、ちょうど帰り際にこなせる仕事について尋ねられた。今の自分でできることを正直に言ってみた。できないことを背負えるほどのキャパはない。特に事務的な仕事ならなおさら。電話のやりとりを見るにお客さんの社員さんの日程調査と調整なんて簡単にできるものではない。それを踏まえて。
 
 さて、どうなって転ぶか。開発になら、という話がどうなって。

2012/04/23 (月)

 NPGE Units

 いろいろあった一週間だったので荷物をある程度整理した後は1日中ぼけっとしていた。明日から報告やらまとめやらしないといけないんだろうし。
 
 あ、来週健康診断だ。

2012/04/22 (日)

 7円の話は遠く少ない

 一泊して朝食は適度に美味しく頂き、帰る時間だけ確認してふらっとする。ちょっとした用事で大阪野田に寄ったが梅田から見ると結構遠いなと感じる。地下鉄乗り換えで行ったが実はJR野田までいけば早いというのは後で知った話。
 
 いいタブレットのキャンペーンがあったけどオプションいっぱい+申し込み休止中とかなんやねんという。悩んだら負けといえばそれまでだがMNP番号持っていなかったんですって(加えて最近のMNPラッシュで手動によるMNP番号発行が劇遅い)、SoftBankの店舗対応もよくない。対応は普通なんだが遅い。そりゃお客さんもクレーム1つつけたくなる。。

2012/04/21 (土)

  as own rounded way

 週末の朝会は内容が多い。1週間のまとめみたいな話や出張メンバーの入れ替えに伴う内容引き継ぎなどが増えるため。現地ビルを15時ぐらいに出るとよいらしいが大阪に戻ると22時とか明らかに新幹線も間に合わないのは想定済み。だからあまり焦ってはいないがまとまらないのは仕事のまとまりとしてよくない。頼っている先輩にお世話なろう。。
 
 全く知らないシステムという見えない世界も難しいし、行ったことのない未知の地も知らないことだらけ。仕事という世界で暫く暮らしていた結果、チャンスというよりは壁が迫りまくってきているこの頃。心持ちをしっかりして進んでいく。それだけ。

2012/04/20 (金)

 まとめようとしない。意識しすぎ、と。

 最初と比べればだいぶまとまるようにはなってきた(と思う)。最初からそうしろよというのが正直なところだが投げられたボールが強すぎる。強いことを意識していない社長はなんでも受け取ってパスするからなぁ…。いいチャンスではあるんですけど(なれるSE的な)
 
 大きな打ち合わせになると地方の各所からキーマンが集まって会議をすることもある。もちろん中国語のオンパレードでついて行けるものではないのだがなんか話のまとまる目処が端から見て見えない。オブザーバ(傍聴者)の立場から見てそう思う。重要な話題みたいなんだけどそれが後々なかなか決まらず振り回されるというシナリオが予定された。
 
 仕事の合間に休憩を適度に挟むのがうまい。確かに世間話ではないが相談事がしやすくていいのだがずっと座りっぱなしではダメというのが自然にでている。適度にジム通いも納得できる。
 
 私は明日戻る(1人で)予定。空港までなんとかいければなるだろうというのはここ数日過ごして思ったこと。それよりは今週の仕事内容と来週、来月からの仕事具合。いまの自分じゃどーにもならない現実に直面していたりする。

2012/04/19 (木)

 活発に動くことも思考を止めないを実践する

 相変わらず話が早い。情報共有の場の朝会も進捗+本日の予定なんていう流れで終われば楽なのに大きそうな課題が出たときのまとめまででてくるともう大変。いや、この内容に慣れていないんでしょうけど。。
 
 今日はある程度メンバーを集めて夜は食事会。現地のビールとか小籠包とか安そうに見えて意外に値は張ります。というか炒飯とかが地味だけど安定して食べられます。火傷しづらいですし。
 
 自分はまだまだ第三者やなぁ。固い。。

2012/04/18 (水)

 高層ビルと朝の静けさ

 2日目の朝は7:30(現地時間での話。日本時間は8:30)は早く感じる。その時間に出社するには朝起きる→朝食の時間をより早くしないといけない。ランクがある程度あるホテルだったので朝食は非常に豪華で食べ過ぎてしまう感じもした。気持ち外資系の出張者みたいな方が多いように思えた。
 
 到着して一通り挨拶をしてから朝会とか打ち合わせに同席したりとか事務局という感じの仕事を一通りする。
 
 えっと、業務についてのバックグラウンドがないと全くというほどついていけないんですが(なんていえない)。もう必死で聞いてまとめるしかない。。
 
 打ち合わせの1つ1つも長く思え、夜も遅い。ただそんな時間には多くの現地従業員はいない。キーマンとなる人が遅い以外はみんな業務は早い。1日が長いけど1日が短い。

2012/04/17 (火)

 上海出張1

 未知の地に不安はつきもの。下調べした分だけ安心感という保険をためたと信じて空港へ向かう。天気はあまりよくない。いつもだいたいフライトの日は天候が悪いという相場。
 
 先日あった同行者の顧問はさすがに慣れている。世間話から今回の話から食事とプラスアルファでいろいろと聞く。あまりがめつかないように自然に(といいつつも端から見れば不自然だったかも)
 
 値段もフライトもANA便といいつつコードシェアで実質はANAらしくない便だった。それでも座席はほぼ満席に近い。まぁ2時間のフライトですし(風向きによるが大阪〜東京より短い)
 
 現地に到着して客引きやらを素通りしてタクシー乗り場に。1時間のっても2千円というのは日本円だから安く感じるだけで100元が大きな単位(1万円みたいな)の中国ではやっぱり高額なんだろうな。
 
 到着当日は直宿泊先へ。チェックインをして荷物を置いたらちょっと周りを案内してもらった。
 
 そんこんなで1日が終わる。なんか広い部屋になったけど値段は結構安い。定価を調べると高いんですけど(ガクガク

2012/04/16 (月)

 niente-enu

 心配しすぎなのは自分だけなのか。
 果たして次の仕事はあるのだろうか。
 気づいていない災いはないだろうか。
 
 ニエンテ、そんな気持ちにぴったりだ。

2012/04/15 (日)

 言語の壁と領域の橋

 ずーっとPM(ProjectManagement:プロジェクト管理)関係の書籍ばかり目を通していたりする。加えて木曜日に頂いた伺う会社のシステム設計基本方針なる資料も目を通している。当たり前のことだけど基本は知っている前提で事は進むので知らないではいけない。
 
 1項目ずつ、なんか受験生な気分。

2012/04/14 (土)

 準備は物も心も忘れずに

 前に購入していたキャリーケース(Amazonで購入)や電源プラグ(Amazonで購入)が早くも再利用されるとは。液体ものは持ち込みのことを考えると面倒だがおそらく預けになるだろうから入れておくか。服は考えなくてもよいけど通信手段は考えておかないと、、というタイミングでthree.co.hkのSIMが使えることに気づく。ローミングも¥1000/日と日本キャリアと比べれば半額以下。iPhoneを有効活用できそうな目星もつけて一石二鳥のようだ。
 
 そんなこんなで準備するものを整えることで精一杯。

2012/04/13 (金)

 心構えはけっこう真剣

 朝から新幹線で大阪へ。夕方に終わったら戻っても間に合わないので直帰が可能。まず夕方までに終わる可能性はないので直帰コースですね。
 
 大まかな予定は聞いたので明日準備のため休んでよいかと一報入れた。会社初の試みとはいえ融通聞くのは助かるところ。

2012/04/12 (木)

 新オフィスと出張予定の偶然通知

 切符も受け取り仮払いももらったのでたぶん生きていける(来週の話)。でもいくらかかるか正直わからない。航空チケットさえもらえば往復できそうだけど現地タクシーの値段とか行き当たりばったりな感じもする。顧問が一緒だからおそらく大丈夫だけど。

2012/04/11 (水)

 nginx+PHPとWindows

 ちょっとはまったのでメモ。Windowsで動かすnginxとPHPはPHPをfcgiみたく常時起動で待機させておき、nginxからコマンドを投げるみたいな形を取る。随時起動よりはオーバーヘッドも小さくなるが起動していなかったり途中で落ちたりしたときにどうなるかを確認しておかないとトラブルシューティングに困ることになる。
 
 結論:workerに注意ってことです。

2012/04/10 (火)

 つまり来週から中国

 木曜日に大阪出張(面談?研修?)とのことです。なんといっても先週にいきなり「16日から上海ね」といわれてそのプロジェクトに関して。土曜日の時点で既に他の社員には告知しているからまぁ変更はほぼない。逃げる気もさらさらないですけど。
 
 どこからどう着手するか。

2012/04/09 (月)

 1年で3日のダウンは1%未満

 不調なサーバのメンテナンスをやっと着手(遅)。復旧は12日予定といつもとは違って長いダウンタイムを計上。通常ならせっせと直さないといけないんでしょうけど今回の不具合の原因に加えてISPメンテナンスが重なっているから仕方がない。言い訳。

2012/04/08 (日)

 寄り道からの戻り道の途中

 半年ぶりだけど珍しい人が来た。システムはその後順調に動いていると聞いてちょっとうれしかった。やっぱりすごいひとだよなぁ…(先輩)。
 
 夕方から始まった全社会議というか食事パーティー?も無事終わり、その後に一心飲み→麻雀という素晴らしいコンボ。そんなイベントもたまにはね。

2012/04/07 (土)

 久々にサーバメンテナンスとnginx

 nginxは定評あるhttpサーバだけどWindowsだとまだまだβといったところ。それでもApacheよりシンプルに感じるところがいい。ApacheはWindowsでもばりばりに動くけどモジュールとか考えるとごちゃごちゃしてくる。全体からしたらファイルコピーだけで動いたりするから便利だし拡張性も高いんだけど。
 
 VPSも安くて早くて便利になったものだ。データ専用に専用サーバなんて一昔前(10年前)じゃ高価過ぎて使えるような予測もできなかった。いまや固定IPも当たり前で転送料も無制限なところが多い。AWSみたいな従量制もあったり選択肢も広くなったり、クラウド、仮想化はまだまだおもしろい。

2012/04/06 (金)

 復帰後のプレゼン場所

 週末は全社会議だそうな、名古屋にいるということは何らかしら発表が必要になるということで資料をまとめつつ。題目はだいたい検討がついていたのであとはリハーサルだとか内容の吟味だとか考える。時間は先月までのことを思えばけっこうある。
 
 問題は発表の場所が会議室というか宴会場。。

2012/04/05 (木)

 iijmio イイネ

 相変わらず不安定な天候が続く。4月から晴れる予定だった気持ちはどこへやら。
 
 iijmioのデータ専用SIMは3枚で3000円/月だが1GBの高速回線があると思えば安いもの。忘れがちですけどLTE対応ですし。最低利用期間もないし使ってみて確かめよう。
 
 飲み:1万は意外と効く(資金的に)

2012/04/04 (水)

 春の暴風雨

 新人が入ってくるとかどーとか。そんな体力あるのかなぁ、この会社に(反語:あるわけがない)。
 
 DDR2メモリぐらいあると構えていたら意外とない。DDR3メモリは安いけどDDR2メモリは容量の割に割高。安すぎるんですよね、全体的に、そう割り切っておこう。

2012/04/03 (火)

 次の仕事の気配は大阪から

 もう10年前の話になるが…。
 
 思い返せばそんなこともあった入試。高校も大学も一筋縄に行かない思い出がある。そんなことだから今でも覚えているんだろうけど思い返すたびに消したくなることも事実。よい思い出は忘れていくけど。
 
 大阪ねぇ。

2012/04/02 (月)

 一通り確かめたいiOS

iPhone 4S 買いました的な画像をTwitterにアップロードしたけどちょうど4月1日になったのはいいカモフラージュになったみたい。
 
1日違うとMNPの割引ががくっと変わるというのは聞いていたし店員さんも(日曜日の施策はわからない)言っていたからいいよね。
 
iTunesいれなくてもアクティベーションできるようになったのはいい進歩。使い道決まっていませんけど。

2012/04/01 (日)

2012年05月 ← 2012年04月 → 2012年03月 | 他の月

概要

記録によると2002年7月から書いている雑記。読んでもあまり面白くない。